つれづれなるままに... 2000年6月

母校移転
2000年06月01日 (THU) 22:03:08

私の卒業した高校が移転するそうだ。 私が入学した時からけっこう古い校舎だったのが、ようやく新しくなるようだ。 そうなると当然今の校舎は取り壊しになるんだろうな。 あの教室も部室も暗室も無くなるのか。 ちょっと寂しい。

募金の勧誘が、ちょっと怖い。

発音
2000年06月03日 (SAT) 23:02:45

息子は絵本を読んでもらうのが好きで、同じ絵本を連続して何回も読ませる。 それを、3冊くらい連続で要求するので、絵本を読み始めるとのべ10数回音読させられる。

今日も絵本を読んでやっていたら妻に、「ねずみ」の発音が違うと言われた。 私は新潟出身でいままでそんな事を言われた事はなかったが、妻は石川県出身なので地方によるイントネーションの違いだろうか? 東京で暮らしていた時、東京人に「すずめ」のイントネーションが違うと言われ、困惑した覚えがある。 方言ならば使わないで済ますことができるが、イントネーションは直せなかった。

息子は妻に絵本を読んでもらうことが多いので、妻の使うイントネーションを覚えるのだろうか? それとも、友達などから新潟のイントネーションを覚えるのだろうか?

故障
2000年06月05日 (MON) 22:00:02

Coolerが冷えないのでガスを入れに行ったところ、ガスも減っているがどこか壊れているので調べてみないとわからない、と言われてしまった。 最悪10万円コースだそうだ。 新車で購入して8年、「激しく」そして「丁寧に」乗っていたのだが、寿命なのだろうか? 他にも直したい所は、いくつかあるし。

う〜ん、参った。 今更この車に大金をつぎ込むのもなんだし。 買いかえる余裕は無いし。 だけど、エアコン無しでは雨の日辛いし。

カーディーラー
2000年06月05日 (MON) 22:01:09

車の故障を見てもらいにディーラーへ行ったのだが、近年ディーラーも柔らかくなったもんだ。 私の車でも普通に接してくれる。 まぁ、車検に通る範囲でしか改造してないので当然と言えば当然だけど。

以前乗っていた車の修理で同じT社のディーラーに行ったとき(9年前だ!!)は、「うちはこんな車見る必要ありません」と門前払いをくらってしまった。 その頃普及し始めた車検対応マフラー(車検対応とは言いながら、かなり音はでかかった)を付けた状態で行ったからなのだが、二度とディーラーなんか行くもんかと思ったものだ。

町工場やショップよりディーラーの方が安心できるなんて、私も柔らかくなったもんだ。

寝かしつけ
2000年06月06日 (TUE) 21:46:35

最近は大分良くなったが、息子は寝つきが悪い。 どんなに眠くても条件を整えてやらないと寝ない。 寝ないなら起こしておけば良いと思うだろうが、どんどん眠くなってくるとパニックになって泣きぐずる。 息子を育てるうえで、最大唯一の問題だ。

寝付く条件は、暗くして親がそばに付いていること。 以前は親の肌をニギニギするという条件もあったが、最近は要らなくなった。 寝かしつけに掛かる時間は20分から1時間、時にはそれ以上。 その間、親は何もできずに拘束される。 昼寝をするので、昼夜2回必要。

親としては息子が寝てしまえばしばらく時間ができるので、早く寝ついて欲しい。 だから、いつもより時間が掛かるとイライラしてくる。 態度には示さなくても、イライラが伝わるのか、尚更寝つきが悪くなったりするので困ったものだ。

本当に、最近は大分良くなった。 それ以外、育児や成長に大きな問題はなさそうなので、もうしばらく付き合うしかないかな。

Libretto30
2000年06月07日 (WED) 22:11:31

普段まったく使われることの無いWindows95マシン"Libretto30"で、SETI@homeを動かしてみようと、SETIのWeb siteからドキュメント(英語)を読まずにDownload。 Macと一緒だろうとドキュメント(英語)を読まずにInstallしたところ、RAMが32MBに満たないので実行できないとのメッセージが英語で表示された。 SETIのWeb siteにて確認すると、ちゃんとそう書いてある。 しっかりドキュメントを読まないとダメだね。

Libretto30は、Hard-Diskこそ2GBに交換してあるが、CPUはDX4:100MHz、RAMは16MBしかない。 もともとRAMは20MBまでしか増設できないので、SETI@homeは絶対動かないんだ。

これでまたLibretto30は外泊時のMailマシンとして、次の機会まで永い眠りにつくのだった。

飲酒運転による死亡事故
2000年06月09日 (FRI) 21:29:37

飲酒運転で2人の子供を殺した事件の判決が懲役4年だそうで。 刑期の短さに驚いたけど、今回のケースでは最高でも5年と聞くとなおさら驚く。 短いんだねぇ。 酒を飲んで運転している時点で事故があって当然と思うし、まして人まで死んでるのにねぇ。

こんなんだから、日本は酔っ払いに寛容な国と言われるのかな。

「吉本隆明×吉本ばなな」
2000年06月12日 (MON) 21:38:26

吉本隆明,ばなな親子の対談及び、吉本ばななへのインタビュー本です。 吉本隆明は、有名な評論家のようですが読んだことがありません。 吉本家の長女(ばななの姉)は、マンガ家のようですが読んだことがありません。 少女マンガに抵抗の無い私は、ぜひ読んでみたいです。

対談自体は、ばななの作品・作風を中心に話がされており、ばななファンの私には面白かったです。 なかでも、ばなな自身が「人間を書いていない」と発言しており深く納得しました。 今まで読んでいて、ある種違和感があったのは「人間が書かれていない」為だったのか。 あと、どの様に文体が作られているのかが説明されていて少々驚きました。 推敲に推敲を重ねて、独特のムードをかもし出しているのですね。

宝くじ
2000年06月13日 (TUE) 21:25:51

今日は、ドリームジャンボ宝くじの抽選日です。

1等が当たったら、どうするかなぁ。 なに買うかなぁ。

ここ数年、末等しか当たってないからなぁ。 1等当たったら驚くよなぁ。

まいったなぁ、1等当たったらどうしよう。

3000円で買う夢は、高いか? 安いか?

当選結果は、内緒。

Cooler修理
2000年06月15日 (THU) 22:12:54

我が愛車のCoolerは、配管のバルブが詰まっていたらしく、配管を真空にしたら通るようになった、とのことでガスを充填して修理完了となった。完治したわけではないが、しばらくは使えるでしょう、とのことだ。安く直したいこちらの希望でそうなったのだが、いつ再発するのか不安。

8年乗った我が愛車、あちこちガタがきてるし、もうダメなのかなぁ。

さみしいなぁ。

Style Sheet
2000年06月19日 (MON) 21:37:56

WebのいくつかにStyle Sheetを使用してみたが、なかなか思うように表示されない。できるだけブラウザ種別やディスプレイ・サイズに影響されないように作ろうとするのだが、うまくいかない。ブラウザによって、Style Sheetの対応状況に差があることと、W3C仕様の解釈に差がある為と思われる。I.E.、Netscape共に厳密なW3C仕様対応でない為、私がW3C仕様通りに作ったとしてもそれが思うように表示されるとは限らないので、最終的にはブラウザに合わせて作るしか無いのが悲しいところだ。

W3C仕様とブラウザのシェア、両者の板ばさみになりながらWebを作らなくてはいけない。

まぁ、Web作成自体が自己満足の世界なので、Netscape for Macintosh専用に作って満足していれば良いんだけどさ。

森首相の発言
2000年06月21日 (WED) 21:35:41

相変わらず無茶な発言が続く森首相。なにが何でも投票に行かなくてはね。

自分の1票で政治が変わるとは思えないけど、森首相の続投だけは避けたいね。

HTMLが面白い
2000年06月22日 (THU) 21:39:00

ここ1年半ほどWeb page作成を趣味で続けているわけだが、最近W3CによるHTML4.01仕様を見るようになって、HTMLをいじるのが面白くなってきた。

今まではHTMLエディタを使って、見た目を少しだけ気にしてTAGの意味を余り気にしないでWeb pageを作ってきた。だが、HTML仕様を意識してTAGを使うようになったら、pageの流れとか構成を考える必要がでてきた。(そもそも、HTMLは学術論文などのNet共有を目的に作られているので、当然と言えば当然か)だからHTML仕様に従うことで、文章の読みやすい、内容の伝わりやすいpageになると思う。これから少しずつ、でたらめに作ってきたpageをHTML仕様準拠にしていこうと思う。

ここで気になるのが、市販のHomepage作成本にいいかげんな物が多いことだ。手軽にWeb page作成ができるのは、良いことと思うけどね。

選挙が終わって
2000年06月26日 (MON) 20:31:28

与党が絶対安定多数を確保し、森喜朗総裁が首相を続投するわけだ。投票率は低かったし。自民党の勝利には違いないわけだし。なんだかなぁ、これが国民の意見なのか。

国民の選んだとされる首相の失言が無いと良いな。でないと、日本の恥だぞ。

中学校で集団わいせつ行為
2000年06月26日 (MON) 20:56:28

中学校で延べ18人の男女生徒が1人の女生徒にわいせつな行為を行ったと言う記事を読んだ。まったくどうなっているのか?きっとひとりひとりの生徒は良い子なんだろうが、集団になると何をするかわからない。学校と言う集団生活で、その集団がマイナス方向に影響してどうするんだ。被害者はもちろん加害者にも、心の傷となるだろう。

義務教育という強制集団生活において、指揮者である教師は何をやっているんだ。時代の流れに即した指導をしているのだろうか。

高校生が打ち上げで飲酒・喫煙
2000年06月27日 (TUE) 22:05:00

444人の高校生が体育祭打ち上げで飲酒や喫煙をしたとして一部自宅謹慎となった記事を読んだ。河川敷で打ち上げを行い、終了時清掃をしゴミを持ちかえったと記事にあるので微笑ましい。昨日の文章の続きになるが、私はこれを集団のマイナスとは思わない。実に楽しそうだ。

でも、酒や煙草が簡単に手に入る世の中は、良くないと思うよね。近くのコンビニなどでビールなどを買ったそうだが、このように露骨に自分達で飲むとわかるだろうに、コンビニで酒が売られる。酒販売を免許制にして制限しても、こんな売り方をしていてはマズイだろう。コンビニで買えなくても、高校生は何とかして酒を手に入れたかもしれないが、簡単に手に入りすぎるよね。今回のような場合、販売店に何の落ち度も無いと言えるのだろうか。

More power !!
2000年06月28日 (WED) 22:14:37

新潟もようやく梅雨らしく雨の日が続くようになってきた。雨で車の運転中窓を空けることができないので、エアコンを使う。そうすると、エンジンに負荷が掛かるので、車の出足が悪くなる。以前はエアコンを使っても、それ程気にならなかったので、やはりエンジンがへったってきているのだろう。走行距離は、75000キロ。でもエンジンの回し方は、人並み以上なので10万キロ走行並みの使用状況か?

もっとエンジン・パワーの欲しい、今日この頃。

車での携帯電話の使用
2000年06月29日 (THU) 22:34:07

運転中の携帯電話の使用を禁止してから半年、携帯電話を使用しての事故が6割減ったと警視庁が発表したそうだ。

でも、運転中に携帯電話を使用している人は増えているように見えるので、一時的なんだろうな。実際は、運転中の携帯電話使用が"禁止"で無いわけだし。かといって、道路上に停止して電話している車も邪魔だよね。


(C) Copyright 2000-2004 Yokoya. All rights reserved.