つれづれなるままに... 2000年12月

結婚記念日
2000年12月01日 (FRI) 23:26:19

昨日は4回目の結婚式記念日だった。余り遅くならないうちに帰宅し、子どもを寝かせてから、二人でケーキを食べた。

結婚して4年、息子が二人。人生何が起こるか、わからないものだ。

師走
2000年12月02日 (SAT) 20:57:18

・妻のクルマのタイヤをスタッドレスに替えた ・コートと半纏を出した ・クリスマス・ツリーを飾った ・年末ジャンボ宝くじを買った

あとは年賀状作成か

欲しい!!
2000年12月03日 (SUN) 21:35:19

バス通勤時音楽が聞きたいなぁと思うのだが、今までヘッドホンステレオ的な物は持っていなかった。そこで、何か欲しいなぁと考えていた。今さら、カセットテープのWALKMANも何だし、CD-WALKMANはかさ張るし、MD-WALKMANも単体ではなぁ、これからはMP3だよなぁと思いながらも、そうなるとパソコンにUSBは必須でしょう。また、ここでもネックとなるUSB、参ったなぁ。

そんな時、i-MODE WALKMANの存在を知った。要はメモリースティックに録音した音楽データがヘッドホンで聞ける、i-MODE対応携帯電話。良いじゃないですか。sonyの携帯は以前使っていて、ちょっと大きめながらも気に入っていたし。そんなに携帯を電話として使う事もないし。欲しいなぁ。でも、高いんだろうなぁ。

今まで夫婦で同じ機種の携帯を使ってきたので(充電器や操作が一緒の方が何かと便利)今回もと言っても、妻にはWALKMAN機能は要らないだろうしなぁ。うーん。

なんてこったい!!
2000年12月08日 (FRI) 22:06:05

今日はボーナス支給日!! のはずが、振り込まれていない!!

「手違いで数人に振り込まれませんでした」 なんだとー!!ふざけるなー!!

どーなってんだ、この会社、辞めちゃうぞ!!!

2000年12月10日 (SUN) 20:49:36

ここ数日髭を剃っていない。正確には、頬の辺りは剃っているけれど、口の周りを剃っていない。ってことは大部分だ。髭が濃くて嫌なので、毎日マメに剃っていたからこんなに伸ばしたのは初めてかもしれない。

顎の辺りが、剃刀負けや吹出物で髭が剃りにくい状況になったので、伸ばしているのだが、ピアスに髭ではまともな社会人には見えないかな?

今日、髭の長いまま年賀状向けの写真を撮った。この写真を使うのかどうか? 年賀状が届くはずの人は、乞う御期待。

髭を剃る
2000年12月16日 (SAT) 21:41:20

10日程伸ばし続けた髭を床屋にいったついでに、すっきり剃ってもらった。やはり髭づらは似合わないようだ。まぁ、何ごとも経験ということで。

年賀状
2000年12月18日 (MON) 23:36:58

文面の印刷も終り、あて名書きをしている。あて名を印刷するソフトも数多くあるようだが、我が家ではあて名は手書きの方針。両面とも印刷ではねぇ、かといって全てのハガキに一筆書く程の事もなし。だからこそ、あて名くらいは手書きなのだ。

普段まったくと言って良い程、文字を書かない私。漢字は大の苦手だし。あて名書きだと名前にしろ住所にしろ、固有名詞なわけだから複雑だ。新年そうそう間違えたら届かなかったりする。さっきも一枚名前を間違えてダメにしたし。

こんな事、1年に1回で充分だねぇ。

我が家のプリンタ
2000年12月20日 (WED) 21:12:53

妻がプリンタでプリクラ・シールが作りたいと言うので、専用用紙を買いに行った。近くのT-zoneに無いのはチェック済みなので、ヨドバシカメラへ。やはり売っていない。やっぱりALPS MDプリンタ専用用紙は手に入りにくい。ついついマイナー製品を選んでしまう夫婦の不便なところだ。

昨年の暮れ、年賀状印刷を前にエプソンにするか、アルプスにするか迷ったのだが、「エプソンは皆持ってるしねぇ」と言う事で、アルプスに決定。もちろん、決定要因はそれだけでは無い。金色や銀色が使える・昇華型印刷ができる・SCSI接続対応等あるのだが、私達夫婦にとってメジャーな製品はポイントが低い。

取りあえずWEBで購入可能なようなので、用紙を注文しようと思う。いずれインクリボンも手に入りにくくなるのだろうか? がんばれ、アルプス。今年は新製品が出なかったようだが、大丈夫か?MDシリーズ。

賞与支給
2000年12月20日 (WED) 21:46:54

ようやくボーナスが振り込まれた。金額はムムムッ。まいったなぁ。貰えるだけ良いじゃンと言う人もいるけれど、ムムムッ。

我が家のプリンタの将来は?
2000年12月21日 (THU) 21:41:00

昨日の今日でナンなのだが、ALPSがMDプリンタの装置及びオプションの店頭販売を辞めると昨日発表したそうだ。サプライの店頭販売は続けるようだが、店で売らないプリンタのサプライなんて店側としては取り扱いたくないだろうなぁ。今まで以上に手に入りにくくなるだろうなぁ。インクリボン等のサプライ無しではプリンタなんてただの箱じゃん。まいっちゃうなぁ。もう。

ymdatsさん、ALPSのニュース教えてくれてありがとう。それから、"Nontitle"をリンクしてくれてありがとう。この辺、単なる私信だね。

星空
2000年12月23日 (SAT) 00:02:07

深夜、ゴミ捨て場にゴミを置きに行く時、空を見上げたら星が綺麗に沢山見えた。今日の新潟市は快晴だったのかな。仕事してると外の様子はあまりわからない。

ふと小学校の理科の授業で、天体が嫌いだった事を思い出した。冬の頃、1時間置きに星の動きを記録したりしたよね。フリーハンドでアバウトに、寒いなか。あと星座とか。別に星の並び方がナンに見えても良いじゃんかよ、とか思うし。星座なんて、つまらない。皆がみんな、同じに見えるわけないのに、「この並び方は白鳥ですね」なんて馬鹿馬鹿しい。

クリスマス
2000年12月25日 (MON) 23:51:21

我が家にもサンタクロースが来た。長男だけに。

息子が喜ぶのは良いのだが、感謝されると言うか息子を喜ばせているのがサンタクロースって、なんかふに落ちない。親がサンタクロースなのだから、我が事と受け止めれば良いのだろうが、なんかふに落ちない。こんな事を思う私って、心が狭い? 変?

冬到来
2000年12月26日 (TUE) 22:20:18

先日より新潟の天気は荒れている。雪が降り、風が吹き、バスの運行は不安定になる。

そんな季節に備えて用意した、N-3B(米軍の極寒地用地上パーカ)。ALPHAの製品とAVIREXの製品が市販されているが、ここはこだわりを持ってALPHAを選択。かなり、体積があるので、普段着るには大げさだけどバス待ちには最適。あったかいとまでは言えないけれど、寒さはかなり凌げる。帰宅時はもう夜なので、フードをかぶり、傘もささずにスタスタ歩く。夜道でこんな人とすれ違ったら怖いかも。

MA-1、L-2B、N-3B、次はM-65が欲しいなぁ。

「国境の南、太陽の西」 村上春樹
2000年12月28日 (THU) 00:10:50

久しぶりの村上春樹。初期の作品はだいたい読んだと思うのだが、世間で大ブレイクしてからは、あまり読んでいなかった。「ノルウェイの森」は傑作だと思う、なんて書くとミーハーっぽくって嫌なのだが。

さすがに良い作品だと思う。心の空白というか孤独感というか。自分の事なんて自分にもわからないし、まして他人にわかるはずもない。しかし、「島本さん」って謎が多すぎ。謎が多いから主人公は迷い考えるわけだが、ミステリアスな美人って設定が安直すぎないか? 過去のつながりはともかく、ミステリアスな美人に遊ばれちゃって人生に迷いを感じただけ?? うーん、簡単にまとめ過ぎた。

ところで、「国境の南」はナット・キング・コールの"PRETEND"だそうです。私からナット・キング・コールのCDを借りていったS君。私のCDにこの曲は入っていますか? 聞きたいので返してね。「国境の南、太陽の西」は、そういう謎の場所の事だそうで。謎の多い小説だ。

村上春樹は、さすがです。

世紀末
2000年12月30日 (SAT) 22:50:30

「20世紀最後の」とか「20世紀を振り返って」とか、世間では賑わっているけど、関係無いなぁ。いつもと同じ年の暮れ。

「20世紀ランキング」とかもいろいろやられているが、どれも過去数年を振り返っているだけにしか思えない。皆、今の自分中心ということだよね。今世紀最大の出来事と言ったら、「ライフラインの整備」とか「新興アメリカ国が世界を牛耳っている」とか、100年を振り返って物を考えようよね。間違っても、ITなんて言うんじゃないぞ、首相。そもそも、日本が西暦を受け入れたのは何時からなんだ?

この先短い「平成」で将来を語るのは厳しいと思うが、西暦ってキリスト生誕からの年月だよね。クリスマスもヴァレンタインも、ほんの数十年前からでしょ。世紀越えにも、簡単に浮かれられるんだよね。日本のこの100年の変化は激しすぎるぞ。20世紀中、世界で一番変化が激しかったのかも?

花村萬月 「守宮薄緑(やもりうすみどり)」
2000年12月31日 (SUN) 21:44:41

切ない愛の短編集。一風変わった二人の関係、それが続くのか破滅へ繋がるのか。短編なので少々物足りないが、主人公が作家の話も幾つかあり、萬月に重なる部分が多い。エンターテイメントを書くことに対する萬月の思いが見えたりして、それはそれで面白い。以前からエンターテイメントに対する、拘りとか読者サービスとか公言している人ではあるが。

あとがきに「読者には恐るおそる呟こう。これがいまの私の最善です」と書いてある。物を書く(作る)人間として、最善を尽くしたと言いきれるのは凄い。


(C) Copyright 2000-2004 Yokoya. All rights reserved.