つれづれなるままに... 2008年7月

Oilショック

2008年07月01日 (TUE) 00:06:52

7/1からガソリンが10円程高くなると聞き、残業を終えてからスタンドに行って来た。22時過ぎだというのに大混雑。セルフ給油なのに、スタンドの従業員が場内整理にあたっている。

割引チケットを使って、リッター166円。53リッター入ったので、500円くらい節約したことになるのか。一日違うだけで500円とは大きいな。

絲山秋子「ニート」

2008年07月02日 (WED) 20:49:54

ニートねぇと思いながら読んでみたら、ニートの男を世話してしまう女の話だった。ふーん、へたれな男の面倒を見たがる女ねぇ。まぁ、いいか。

短編集で全5編。どれも、なんだかなぁと言う男ばかりが出てくる。最後の作品は、スカトロだもんなぁ。今まで淡々としたSexの作品が多かったので、これには驚いた。一般受けしないな、この本は。

和田秀樹「受験のシンデレラ」

2008年07月02日 (WED) 20:50:35

作者は精神科医で、本作を映画化してから、小説にしたそうだ。文章は、それなり。オレは映画は見ていない。

「受験界のカリスマ」と呼ばれ、毎年何人も東京大学に合格させている学習塾のオーナーが、ガンで余命一年半を宣告された。その一年半で、高校中退の少女を東大に合格させようと頑張る物語。

漫画として楽しみました。でもねぇ、テクニックで東大に合格して、その子は大学の授業についていけるのだろうか? 入れそうな学部を選んで、入ればいいのか? なんだかなぁ。漫画だから良いんだけどさぁ。

WRO

2008年07月06日 (SUN) 21:22:23

WRO(World Robot Olympiad) の新潟地区予選観戦に、長男と行ってきた。まぁ、面白く見てきたのだが、レベルが低い。と言うか、レゴ・マインドストームで、あのコース設定の完走は困難だと思う。レゴ・マインドストームは、そもそも直進性が低い。なのに、進行方向補正使えるようなラインも無い。走り出したら、運任せだね。

あの程度で良いのなら、来年長男を出場させてみるか。

壊れた

2008年07月14日 (MON) 00:27:53

この土日、一泊で遊びに行ってきた。帰宅して、子どもを寝かせ、二日分の洗濯を始めたら、洗濯機の音がおかしい。洗濯の羽がちゃんと回っていないようだ。洗濯機を空にし横倒しにして、モータと洗濯槽のベルトを閉めてみる。でも、やっぱり洗濯時の音がおかしい。壊れたようだ。あーあ。脱水は出来たので、脱水だけしてコインランドリーへ行く。洗剤付きで40分、300円なり。洗濯機は、買い替えないと駄目だね。明日もまた、コインランドリーだね。うーん。まいった。

洗濯機到着

2008年07月19日 (SAT) 20:42:10

本日、Netで注文した洗濯機が到着した。容量1kg upの全自動、ドラム式ではない。まだ、ドラム式はユーザにとってのメリットが少ないのではないだろうか。

今週は大変だった。土日の疲れも取れぬまま、連日帰宅は22時過ぎ。それから、コインランドリーへ洗濯に行く。日曜の夜、Netで見つけたコインランドリーは、車で10分ほど。ちょっと遠い。帰り道に、遠回りしたらコインランドリーを2カ所見つけた。次の日、見つけたコインランドリーにいくと、終了時間が22:30までだったり23:00までだったりして使えない。結局、毎回同じコインランドリーに5連ちゃん。

さて、この新しい洗濯機は、何年持つのか。同じく12年物の冷蔵庫もヤバいぞ。

USJ

2008年07月19日 (SAT) 21:09:37

書く暇がなかったが、先週末はUSJに行ってきた。自腹なんて無理ムリ。じーちゃん、ばーちゃんの招待による物だ。新潟から大阪へ行くのは、飛行機が現実的。次男・三男は初めての飛行機だし、長男も物心ついてから乗るのは初めてだ。

土曜の朝、8時過ぎの飛行機に乗り大阪入り、高速バスでUSJまで移動する。入り口で皆と合流し、大人は初っぱなからハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(ジェットコースター)に乗る。かなり激しい上下動で面白い。子どもたちが、メリーゴーランドに乗ったら、早めの昼食。受付で人数を言うと、えっと言う顔をされる。まぁねぇ15人だからね。14人用丸テーブルを占領し、昼食を食べる。その後は、ウォーターワールド、ジェラシック・パーク・ザ・ライド、スパーダーマン・ザ・ライド、E.T.アドベンチャー、バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドなど満喫し、最後にピーターパンのネバーランドを見る。十分、堪能しました。当分、来なくていいな。ここまで堪能できたのもエクスプレス・パスとネバーランド・チェックイン・パスを使ったから。別料金で優遇される、しごく当然のことかもしれないが、TDRとはちがうね。アトラクションなんかも、TDRよりも話が早くてハデだ。サービスの質も違うし、関西的というかTDRより現実的というか。

日曜はホテルでのんびりしてから、船に乗って海遊館へ行く。オレは2回目だけど、妻と子どもに大水槽を見せたかったのだ。こちらも、大混雑。事前にチケットは購入済みだけど、入場制限があるんだよね、でも入ってからも大混雑。期待の大水槽は、ネットで一部が仕切られていて、ちょっと手狭に感じられてしまったのは残念だけど、楽しかったです。隣のマーケットプレイスで遊んだり元祖たこ焼きを食べたりしたら、電車とモノレールを乗り継いで空港へ行き帰宅する。元祖たこ焼きはねぇ、ソースがかかっていないんだよ。たこ焼きにはソースが欲しいな。

海の日

2008年07月21日 (MON) 20:28:41

朝は曇り空でいまいちだったけど、どんどん気温が上がり、最高気温は32度くらい。海の日に、海に行かないでどうする。14時半、家族で一番近い海水浴場へ歩いてく。海水浴場付近は、路駐の車が一杯だ。子どもたちは3人とも浮き輪で泳ぐ。三男も始めから、海に入る。それから、1時間ほど長男・次男は海に入りっぱなし。妻に三男を託し、オレはテトラポットまでひと泳ぎ。うん、ここのテトラポットは、手頃な距離だ。1時間ほどで、妻が飽きてきたので、帰ることにする。子どもたち曰く「まだ砂遊びしていないのに!」。まぁ、また今度ね。三男も帰り道を愚図らずに歩く、楽になったもんだ。

帰ったらシャワーを浴びて、子どもたちは梅ジュース、オレはビールで一休み。

白山登山一日目

2008年07月31日 (THU) 22:45:51

今年もじーちゃん、ばーちゃんを含む7人で白山(2702m)に登ってきた。その時の記録。

7:15 車で出発するが、市ノ瀬まで向かう途中から大雨、ワイパーはフルスピード。市ノ瀬の駐車場に着いても雨は止まず、車の中でおにぎりを食べる。雨が止むのを待っていると、登山を諦めて登山口から下りてくる人もいる。まぁこれから天気はよくなるだろうから、雨具を着てでもとにかく登ることにする。
9:50 バスに乗り、別当出合(登山口)まで行くと、雨は降っていない。
10:16 身支度をして、登山開始。とりあえず、雨具は着ない。
11:19 中飯場で小休止。11:35再出発。今年は天気が悪い(曇り空)ので、暑くなく歩きやすい。だけど、小さな羽虫が顔や手にまとわりついてきて鬱陶しい。すれ違う人の中には、頭にモスキートネットを装着している人もいるけど、あれってどうなんだろう。
12:26 別当覗きで小休止。12:40再出発。
13:35 甚之助避難小屋でお昼ご飯。おにぎりなど食べる。ばあちゃんが足を滑らせて転び、左手を強く石に当ててしまい捻挫状態。湿布を貼ってそのをしのぐが、その後左手は使い物にならず。骨折していないのがせめてもの救い。14:00再出発。甚之助を過ぎた2000mくらいから羽虫がいなくなった。2000mがボーダーなのか。
14:52 分岐を通過。
15:35 南竜ヶ馬場着。ケビンまでの道に残雪が残っている。去年は全く雪はなかったのに。残雪を数メートル踏み、ケビンに向かう。ビジターセンターで買ったビールで乾杯する。
17:10 ビジターセンターで炊飯器を借りてご飯を炊き、レトルトカレーなど温めて、夕食とする。
19:10 消灯。オレは例によって、寝たり起きたり。22:30頃から激しい雨が降る。今年も頂上は無理なのかと思う。

白山登山二日目

2008年07月31日 (THU) 22:46:43

5:10 三男を除き、目を覚ます。天気は良くない。皆が起きたところで、パンとインスタントスープで朝食とする。
8:30 天気が良くなってきたので、南竜を出発。トンビ岩コースを行くことにする。こちらも残雪が多かった。昨夜の雨と、多分雪解け水で、コースはグチャグチャ。 10:23 トンビ岩で小休止。
10:43再出発。広大な残雪からきれいそうな雪をかき取り練乳をかけて、かき氷としてちょっとずつ食べる。
11:21 室堂着。子ども達は学校の先生にハガキを書き、記念スタンプを押し投函する。持参したチキンラーメンを作り、食堂で購入したカレーライス、マーボナス丼、ラーメン、うどんを分け合って食べる。
12:26頂上に向けて出発する。オレは、先を急ぐ長男・次男についていき、残りのメンバが三男と共にゆっくり登る。
13:18 山頂着。オレは荷物を置き、一旦三男グループを迎えに行くが問題ないとのことなので、一人で頂上に戻りお湯を沸かす。皆が着いたら、練乳のお湯割りとか紅茶とか飲む。頂上は風が強く、霧も多い。室堂ですら、霧の切れ目からしか見えない。下界を臨むことができず残念だ。雨がぱらつき始めたので、13:57頂上を後にする。
14:51 室堂に戻り、小休止。
15:15出発。エコーラインを通って南竜に戻る。次男が足が痛いと言い出す。長男の登山靴は今年買い直したが、次男は去年のままで少々小さいのは分かっていたが、やはり厳しかったか。まだ赤くなっているだけだったので、バンドエイドを貼って歩かせる。
18:10 南竜着。ビジターセンターで炊飯器を借りて五目ご飯を炊き、レトルトスープに餅を入れて食べる。五目ご飯は蒸らしの時間が足りなかったようで、芯がありイマイチ。食後、子ども達は、二階で野草のスライドショーを見始めるが、次男が気持ち悪いとか言いながら下りてくる。食べ過ぎだろうか、レメディで様子をみると、回復したようだ。
20:30 就寝。途中、トイレのため外に出ると、月もなく満点の星空で素晴らしかった。

白山登山三日目 雑感

2008年07月31日 (THU) 22:47:40

5:10 妻に誘われて、寝ている子ども達をそのままに、散歩に行く。山の上は快晴で頂上がよく見える。下を見れば、雲海で下界は曇りなのだろう。昨日の夕食時に作っておいたおにぎりとインスタントみそ汁で朝食とする。昼食は、全然目処が立たないけど、念のためカップヌードルを2個買う。1個350円。ビジターセンターの人が去年と同じ人で話しをしていたら、工大卒で仕事を休んで2ヶ月山に来ているそうだ。下界は暑くていられないとか、まぁそうだよね。昨年は追加料金で毛布だけでなく布団も借りれたが、今年は毛布だけと言われてしまった。結局、布団も借りることができたのだが、理由が分からなかった。この件を聞くと「主任が代わって、やり方が変わったんです」と言う、このような山上でも色々あるのだなと思う。
8:30 南竜を出発する。天気が良いので、眺めの良い観光新道で帰ることにする。そのためには、少し遠回りして、一旦山を登る必要がある。子ども達は疲れも出てきて、気分が沈んでいたり、ぐずり気味だったが、休み休み歩く。花が咲いている所は奇麗だったけど、あっという間に霧が出てきて尾根を見渡すことが出来ない。道もかなり厳しい。
11:53 殿ヶ池避難小屋で昼食。観光新道は水場が無いのに、気温が高く喉が渇く。カップヌードルに水を使ってしまうと、後々厳しそうなので、朝の残りのおにぎりやカロリーメイトで簡単に済ます。持参したミカンが美味しかった。12:18再出発。険しい道をゆっくりゆっくり下りていく。妻は右膝が痛いと、タオルを巻いてごまかす。1時間で1キロくらいしか進まない。途中であった人にバスの時間を聞くと、15:30が最終だと言う。17:00が最終だと思って、ゆっくり歩いていたのだが、これでは間に合わない。バスに乗れないと、オレがバス区間を歩いて車を取りにいく必要があるが、このバス区間は車で15分程とちょっと距離がある。これはマズイと気がついたのは14:40頃。バス時間を教えてくれた人も、急遽仲間のためにバスに乗って車を取りに行くことになったと言うので、オレは皆と別れその人とバスを目指すことにする。残りの時間と距離のイメージが出来ないので、一生懸命下る。14:50頃にあと1キロの所まできたら、一緒に下りていた人は、休憩を始める。オレは、40分で1キロが歩けるものなのか分からないので、一人で歩き続ける。そしたら、15:03には別当出合に着いてしまった。1キロ13分って、平地と一緒じゃん。とにかく、バスの時間を確認すると15:10とのことなので、チケットを買い、缶ジュースを買い、掲示板に伝言を残しバスに乗る。バスでは缶ジュースを飲み、一息つく。バスから下りたら登山靴をサンダルに履き替え、車に乗り別当出合に戻る。戻るが駐車場は少し下った所にあるので、駐車場から5分程登山口まで登る。着いてみれば、長男・次男がちょうど下りてきた所で、ほかのメンバも見えてきた。ちょうど良かった。でも、なぜかバス停にバスがいる。聞いてみたら、急遽予定が変わり、17時までバスを運行することになったそうだ。なんだかなぁ。まぁ皆の分のバス代が浮いたので良しとするか。皆で車に乗り、日帰り温泉で汗を流して帰宅する。

初日、金沢市では浅野川が決壊するくらいの雨だったそうだ。そんなことも知らず、山に登ってしまった。他にも登っている人は沢山いたけどね。
昨年は、リュックが体に合わず、肩もひどく痛かった。今年は、いつものアウトドアショップで、試着してリュックを買い直した。おかげで背負いやすかったが、やっぱりリュックを背負うのは辛かった。今年は、長男・次男のリュックも新調し、彼らにも荷物を負担してもらったが、二泊三日の7人旅は荷物が多くなるからねぇ、食料とか皿とかガスとか...。
でも、それ以外は、体力的に問題なかったな。下りでも膝が笑うことは無かったし、ひどい筋肉痛も今のところ無い。
雨具を一度も着ることなく、頂上まで登れたので十分だね。三男も、昨年よりスムーズに登ったし。

ガソリン代

2008年07月31日 (THU) 23:21:42

いつものガソリンスタンド(セルフ)の前を通ったら、長蛇の列だった。他のスタンドも混雑していた。来月からガソリン代が上がるのか? よくわからないが、いつものセルフの割引券が今日までだったので、ガソリンを入れておく。割引券を使ってリッター173円。

ちなみに今回の白山往復は、789km76Lなので、リッター当り10.38kmでした。


(C) Copyright 2008 Yokoya. All rights reserved.