つれづれなるままに... 2009年4月

チャールズ・ブコウスキー「町でいちばんの美女」

2009年04月04日 (SAT) 22:26:29

発売当時北野武のコメントが帯に書いてあって、ずっと気になっていた一冊。短編集。「町でいちばんの美女」と言うわりに、少々太めな女性の写真が表紙なんだけど、これ藤原新也の作品なんだね。

全般的に、酔っぱらいの負け犬みたいな男ばっかりでてくる。でもねぇ、なんかいい感じ。表題作の「町でいちばんの美女」の切なさが一番良かったな。他の作品も読んでみよう。

飛翔体

2009年04月05日 (SUN) 21:02:16

北朝鮮の飛翔体。飛翔体なんて言葉初耳だ。ミサイルと言い切る事も、ロケットと言い切る事もできず、飛翔体?

今日の11時半過ぎ飛翔体が発射された時、子ども達と車に乗ってラジオを聞いているところだった。長男が過敏に反応したので、ラジオのボリュームを大きくしてやった。でもねぇ、出来る事ってそれくらいで、オレはそのまま運転を続けるしかなし。例えば、ラジオから「新潟市に落ちるようです」とか言われてもねぇ。何も出来ない。

なんだかなぁ、今回の飛翔体。これで、なにが変わるんだろう、なにが変わらないんだろう。

今週末の料理

2009年04月05日 (SUN) 21:03:09

土曜の昼は、ラーメン。夜は、ポークソテーとポテトスープ。ポテトスープは、ジャガイモと玉ねぎだけで少々物足りず。ベーコンを入れると少し違うか。ジャガイモなどは、バーミックスでつぶしました。

日曜の昼は、ほうれん草とベーコンのクリーム・パスタ。夜は、鶏モモのレモン焼き。鶏って、火が通りにくくてねぇ。

ガソリンはリッター112円、徐々に値上がりしてる...

川上弘美「蛇を踏む」

2009年04月08日 (WED) 21:28:41

第115回芥川賞受賞作である「蛇を踏む」と「消える」、「惜夜記」の短編3作。どれも、うーむ、よーわからん。芥川賞なんだから純文学なんだよな。

夜桜見物

2009年04月11日 (SAT) 21:09:27

新潟市の桜は今週末が盛りのようだ。子どもの用事で、昼間は花見に行けなかったので、とりあえず夜桜見物。夕食を早めに済ませ、車に乗って白山公園に向かう。りゅーとぴあの駐車場は満車だったので、市役所の駐車場に車を停め、歩いて白山公園へ向かう。園内は出店があるが、桜はそれほどでもない。りゅーとぴあの桜は満開で、宴会の人たちも沢山。新潟に戻って来たばかりの頃は、貧弱な桜ばっかりだったのに成長したもんだ。なんだか三男が浮かれてしまって、あっちへふらふら、こっちへふらふらまっすぐ歩かない。やすらぎ堤に向かうが、なんだかぼんぼりが少ない気がする。ライトアップが少ないせいか、人もかなり少ない。やすらぎ堤の桜並木を歩いたら、夜桜見物はおしまい、帰宅する。

川上弘美「センセイの鞄」

2009年04月11日 (SAT) 21:27:07

谷崎潤一郎賞を受賞作。主人公のツキコさんは40歳ちかいひとりもの、馴染みの居酒屋で隣り合った老人は高校のときの国語のセンセイで70歳くらい。居酒屋で酒を酌み交わし、時には諍いを起こしながら、近づいて行く二人。センセイは、黒皮の同じような鞄を三つも持っていて、飲み屋でも、キノコ狩りでも、一泊旅行でも、この鞄を持っている。

飲んべぇな二人で、絲山系かと思えば、このほんわかした感じは違うなぁ絲山秋子じゃないなぁ。いい感じ。40歳と70歳の恋愛小説。最後がねぇ。うーむ。そうだよねぇ。切なくて良いです。

調べてみたら、DVDがでていて、小泉今日子と柄本明だって。なるほど、見てみたい。

花見

2009年04月12日 (SUN) 21:49:29

今日も、朝と午後に子どもの用事がある。隙間をぬって花見に行く。10時過ぎに、おにぎりを持って、いつもの鳥屋野潟公園(小)に行く。すでに、駐車場は混み始め、花見の人も多い。気温が高いせいか、満開でいい感じ。花を見ながらぷらぷらするが、子どもはすぐに飽きてくる。妻に言われ、落ちている花を探し始めたら、見つかるたびに「あった」とうるさい。まだ昼食には早いからと、県立図書館に入ってみる。市立図書館のほんぽーとに押され気味の県立図書館、少しは趣向を変えたようだ。子ども向けのコーナーが出来ていたので、そこで少し本を眺める。オレは、ずっと探している本を探すが、ここでも見つからず。日陰に移動し、花を見ながらおにぎりを食べる。食べ始めるとあっという間におにぎりが無くなる。まぁ、食べてしまえば、満足なので花見は終わり。次の用事に間に合うように帰宅する。

今日の最高気温は23度。こんなに暖かい花見は珍しいね。

携帯機種変更

2009年04月12日 (SUN) 21:50:04

妻が仕事で使っていた携帯を、長男が出掛けるときに持たせていた。これがムーバなのだが、ドコモがいろいろ割引しているので、FOMAに買い替えに行った。子どもに持たせるなら、やっぱりキッズ携帯でしょうと、F-05Aにする。説明を聞くと、携帯を買うのにはお金がかかるようになっているけど、基本料金が下がるので月々の支払いはさほど変わらない。なので、自分たちの携帯も買い替える事にした。2年8ヶ月振りの機種変更だ。

携帯に拘りは少なく、ボタンで開けること、Nでないこと、一応カメラが付いていることくらい。ワンセグは殆ど使わないだろうし、カメラも写真を撮るわけではなく2次元バーコード用だ。で、結局いつものP、P-06Aのブラックとホワイトを買った。随分、薄く軽くなった気がする。今度も2年以上使うんだろうな。

今週末の料理

2009年04月12日 (SUN) 21:50:49

土曜の昼は、カレーうどん。いつものカレー粉から作る奴は、子どもには辛すぎるとの事で、甘口のカレールーを使って作る。大人向けには、ガラムマサラとチリペッパーで辛みを追加する。夜は、餃子と炒飯とスープ。今回も三男と餃子を包みました。三男は餃子を丸くしてしまうので、注意が必要。

川上弘美「溺レる」

2009年04月18日 (SAT) 21:52:45

愛欲の短編が八つ。愛欲に溺レてしまいたいんだな。独特の表現がポロポロあって新鮮。だけど、話的にはうーむ、あんまりなぁ。

まったくもう、さぁ

2009年04月18日 (SAT) 22:59:18

先日も「定額給付金」と「子育て応援特別手当」の書類を書きながらぷりぷりしてたんだけど、今日は「市民税・県民税の住宅借入金等特別税額控除」だよ。「市民税・県民税の住宅借入金等特別税額控除」の条件に自分があてはまるのかよく分からなかったから、ほっておいたら催促が来たよ。催促されるってことは、対象なんだろうなと書類を良く読んでみる。でね、(所得税額0円の人)に該当するのかな? オレの源泉徴収票には「所得税額」という記載はないんだけど。

申告用紙がホームページにあるって書いてあったから、ホームページで探したさ。でもね、書類に書いてある「市民税・県民税 住宅借入金等特別税額控除申告書」なんて書類は見つからないわけさ。「住宅借入金等特別税額控除申告書」は、あったよ。きっとこれだね。でもね、これは確定申告している人用としていない人用があって、書類上は確定申告している人がA、していない人がBってなっているの。でもね、ホームページのダウンロードサイトでは、確定申告していない人用の書類が9番でしている人用の書類が10番で、順番が逆なんだよ。なんかさぁ、ユーザビリティとか、表記の統一とか、見やすさとか、考えないのかね?

ダウンロードした書類がExcelフォーマットだったから、MacのNeoOfficeで入力したさ。でもね、金額の入力範囲が決まっている箇所があって、オレが何を入力しても範囲外って言われて書類が作れなかったさ。仕方が無く、別のMacのExcelで書類を作ったさ。しかもさ、やっぱり和暦なんだよね、役所の書類って。なんだかねぇ。なぜ、いつまでも和暦なんだろう。メリットってなに?

なんかさぁ、面倒な手続きを増やさないで、内部で処理できないの? なぜ、ユーザの手を煩わすの?

で、結局のところ、オレにはいくら戻ってくるの?

ジョギング?

2009年04月18日 (SAT) 23:19:28

年初に「暖かくなったら長男・次男とジョギングする」と宣言した。暖かくなったので4月4日からジョギングを開始した。朝6時半に子どもに起こしてもらい、ジャージに着替えて、前の公園で準備体操してから走る。ジョギングと言うには、ちょっとペースが早めかな。近くの歩道がしっかりした直線道路を往復したら1キロちょっとあるだろうと思っていたが、計ってみたら1キロも無かった。何日かそこを走った後、脇道にそれて、1.2キロを何日か走った。そして、今朝は1.7キロのコースを走った。

最初の2,3日は軽い筋肉痛があったけど、それだけ。まぁ、何とかなるもんだ。早起きのために、早寝するようにした。夜やるべき事を朝にまわしたので、朝はちょっと慌ただしい。走る距離を伸ばすと時間も掛かるようになるので、起きる時間をもう少し早くするか、しばらく1.2キロコースにするかだな。

小学5年生で運動不足の長男と、小学3年生でサッカー部の次男で、良い勝負になるかと思えば、長男の方が速く走っている。そうか、2年の差は大きかったか。

距離を測るのは、Mapionのキョリ測βが便利でした。もう少し拡大できると、より正確に測れるのにな。

角田光代ほか「こどものころにみた夢」

2009年04月19日 (SUN) 20:32:11

穂村弘が読みたくて、図書館で検索したら見つかった本。夢にまつわるリレー連作集。12人の作家が書いている。穂村弘はあいかわらずトホホなネタを書いている。うそかまとこか、微妙なとこだ。

12人いても、読んだ事が無い人ばかりで、それはそれで面白かった。なかでも、辻村深月が良かった。ぜひ小説を読んでみよう。

今週末の料理

2009年04月19日 (SUN) 20:36:10

土曜の昼は、ラーメン。夜は、ジャガイモの蒸し煮? 良く作るんだけど名前がわからん。ルクルーゼでも作れるけど、アウトドアシーズンに入るので、ダッチオーブンを使ってみる。ダッチオーブンは久しぶりなので、まずはお湯で古い油を洗い流す。あとは、皮を剥いたジャガイモ・ニンジン・玉ねぎと豚肉を入れて、塩コショーして火にかけるだけ。いつものように、美味しくできました。

絲山秋子「ばかもの」

2009年04月26日 (SUN) 21:23:12

「恋愛長編」らしいのだが、いつもの感じだし、それほど長くない。でも、「海の仙人」系で良かったなぁ。やっぱり、絲山秋子は良い。

年上の女性とのセックスに溺れダラダラ生きる大学生のヒデ、その年上の人に手ひどく捨てられ、いつの間にかアルコール中毒なんて、またしてもダメ男の話しかと思えば、ねぇ、良い感じです。

「海の仙人」は視覚障害だったが、「ばかもの」は片手だ。よしもとばななが極端な家庭環境を書くように、絲山は身体障害を書くのだろうか。普通じゃ無い方が、ドラマッチックになりやすいか。

今週末の料理

2009年04月26日 (SUN) 21:23:50

土曜の昼は、ビーフン。子どもに「ビーフンってどこの食べ物?」と聞かれたが、答える事が出来ず。Wikipediaを見ると、ビーフンは中国で米食の盛んな南部の福建省周辺が発祥であるとあるが、台湾、中国南部、ベトナム、タイ、マレーシア、シンガポール、フィリピン、ミャンマーなどで盛んに食用とされるだって。日曜の夜のために、豚の角煮を作る。

ガソリンは、リッター110円。

アルビレックス観戦

2009年04月29日 (WED) 21:27:42

今日は、アルビレックス新潟 vs ジェフユナイッテド市原のホームゲーム。家族5人で観戦しようと、無料チケットを5枚揃えるが、妻の体調が悪い。なので、妻は留守番とし、近所の長男の友達を連れて行く。ゲーム開始の1時間前に家を出て、20分程前にはスタジアムに入る。自由席でもアウェイ席の上は空いていたので、楽々5人並んで座れた。でも、もう少し早めに行動した方が良かったかな。最高気温は17度、席は日陰だったので風があると結構寒い。現時点アルビは2位でジェフ16位なので、今日は楽勝か?と思いながら見る。アルビが前半1点を入れる。ハーフタイムにおやつとして持参したチョコを食べようとしたら、長男の友達はチョコが食べれないと言う。なので、おやつを買いに売店をうろつき、たこ焼きを買う。売店に行っていたので、ハーフタイムのショーや、スポンサーの抽選が見れなかった。後半、ジェフが1点入れて、エッと思っている間にアルビが1点返す。よしよしと思っていたら、ジェフに2点目を入れられ、同点のままゲーム終了。残念。ジェフの選手は、倒れるのが上手いね。過去の成績を見ると、アルビはジェフが苦手なようだ。

妻の体調が悪いので、朝食の準備・後片付け、洗濯物干し・畳み、昼食の準備・後片付け、、、あれ、いつもとそれほど変わりないじゃん。


(C) Copyright 2009 Yokoya. All rights reserved.