つれづれなるままに... 2009年9月

次男9歳

2009年09月08日 (TUE) 22:33:15

今日は次男9歳の誕生日。長男が5月、三男が6月、次男にとっては待ちに待った誕生日。次男は、誕生祝いのメニューやプレゼントを、随分前から検討し、準備万端。が、夏休み明けは、何かと親がばたついて、今年は特に次男のサッカー大会とか、明日からの長男の一泊研修準備とかで大わらわ。オレが定時で帰宅しても、夕食の準備ができていない。なので、オレもハンバーグをこねて焼く。焼いたハンバーグに、茹でた野菜とホワイトソースをかける。なんとも凝った料理。後は、ミネストローネに、野菜サラダに、パンにカルピス。夕食前、待ちきれなくなったのか三男が一寸泣く。食べ始めてしまえば、みんなでモリモリ。ハンバーグのソースをパンにつけると美味しい。ケーキにローソクを立てて、長男のバイオリンに合わせて、ハッピーバースデイを歌う。手作りチーズケーキは、焼きが足りなかったのか、上っ面だけ食べる。うーん、残念。プレゼントは、プラモデルのリクエストもあったけど、サッカーのキーパー用グローブ。キーパーがやりたいわけではないのだが、欲しいんだって。次男は、ずっとにっこにこ。楽しい誕生日になりました。

夏も終わりか

2009年09月08日 (TUE) 22:38:26

この夏は気温が上がらず、海へは殆ど入れなかった。花火も見に行かなかったし、夕日コンサートにも行っていないし、キャンプにも行っていない。甲子園では日本文理が準優勝するし、選挙では民主党が圧勝するし。変な夏だったなぁ。

よしもとばなな「彼女について」

2009年09月13日 (SUN) 21:38:17

魔女とか呪いとか、とうとう一線を越えたのかと思いながら暗い話を読んでいくと、最後には、そうですか!凄いなぁ。そう来ましたか!!

いやいやいやぁ、ばななだなぁ。じーんと、考えさせられます。

今週末の料理

2009年09月13日 (SUN) 21:39:25

土曜の昼は、カレーうどん。カレールーを使って、お手軽に。夜は、餃子。キャベツが少し足りなかったので、次男・三男に包ませてもタネが余る事は無いだろうと思ったのだが、やっぱりタネが余ってしまい、フライパンでタネのみ焼きました。

日曜の昼は炒飯。夜は、いつものポテトサラダを作るのみ。妻がサンマを焼きました。今年初のサンマ。美味しかったです。でも、風呂を上がっても、家の中がサンマ臭い。この週末は、定番料理ばかりだな。

この土日はサッカーの試合が無かったので、少しはやりたい事ができた。ガソリンは、リッター121円です。

まずは三日

2009年09月21日 (MON) 22:39:21

19日 長男はオーケストラの練習が9時から、次男もサッカーの試合が9時からある。次男には妻が車で付き添い、長男はオレが三男と一緒にバスで送る。長男を送ったついでに三男を公園で遊ばせようと考えていたが、10時に宅急便が来ると言われ、速攻電車で帰る。宅急便を受け取った後は、妻の作ったお握りを持ち、三男と海岸まで歩く。海岸に着いたら裸足になり、三男は走り回ったり砂を掘ったり。それだけで、楽しそう。少々遊んだところで、お握りを食べる。なんだか知らないけど、小さな羽虫が裸足にまとわりつきくすぐったい。真夏には、こんな虫いなかったのにねぇ。お握りを食べたら帰宅して、飲み会明けで寝不足のオレは昼寝する。昼寝から起きたら夕食のためにシチューを作る。妻と次男が帰ってきたが、次男は参戦できずベンチを温めていたそうだ。シチューができたら、オレが車で長男を迎えに行く。さあ、明日はオーケストラの本番だ。

20日 長男を車で9時までに送る。帰宅後、家事等こなし、昼食はきつねうどんを作る。でも、うどんが足りず、そうめんを足す。太いのと細いのと一緒くたに丼にいれ食す。皆で車に乗りりゅーとぴあに向かう。向かっている途中で、長男から「早くネクタイを結んでほしい」と携帯に連絡が入る。混雑した駐車場に滑り込んだら、オレは楽屋まで走り、長男のネクタイを結んでやる。でも、ネクタイを結んでもシャツがズボンの中に入っていなくて、だらしないまま。シャツをズボンに入れさせる。開場後、コンマスの長男が見やすそうな2階席に4人で並ぶが、最前列が取れなかったので、三男には見にくそう。オレが三男と3階にいき最前列をとるが、結局妻の指示により、2階に4人で並ぶ。ジュニアオーケストラ教室第28回定期演奏会でA合奏の演目は「A.ケテルビー:ペルシャの市場にて」と「L.V.ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調「運命」フィナーレ」の2曲。上手くできていたと思います。演奏に大満足の長男は、指揮者との握手でにっこにこでした。B合奏は2曲目の「ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88」が1時間と大作で、次男・三男も途中でだれてきたけど、邪魔にもならず静かにしていました。アンコールの「威風堂々」は、子ども達も好きな曲だし、いつもながら良い感じでした。長男は卒団式に参加し、ばあちゃんやバイオリンの先生、友人からのプレゼントを両手一杯に持って21時過ぎに帰宅しました。長男は演奏も上出来で、友達とも楽しく過ごし、素晴らしい一日になったようです。

22日 今日は三男の運動会。妻の作るお弁当は、珍しく予定より早く仕上がり、9時の準備に向けて全員で出発する。設営など手伝い、そろそろ入場行進というところで、長男がいないのに気づく。会場である小学校グラウンドには見当たらず、学校の敷地内にも見当たらず、学校の外も歩いてみるが見つからない。結局、グラウンド脇の木にへばりついているのを妻が見つけて一安心。妻はゴールテープ係なので、オレが三男との親子競技に参加する。次男・長男もパン食い競走に参加するが、次男は袋からパンが落ちるし、長男は激しくパンに突っ込んでいき袋ごとパンを吹っ飛ばすしと、ただ者でない二人です。その後は、全員リレー。未就園児から園児、卒園生、父兄に先生まで全員が走るのだが、例年通り妻はサボリ。オレは後少しのところで少々バランスを崩し、それをカバーするために少し腰をひねった。昼食後、昨日からお疲れの長男とサッカーの練習に行く次男を車に乗せ、一旦帰宅する。サッカーウェアに着替えた次男をグラウンドまで送り、オレは運動会に戻るが、すぐに閉会式となり、後片付けを手伝う。この頃から、少し腰に痛みを覚える。帰宅後は、またも昼寝する。9月とは言え、炎天下で疲れた。起きてみると、結構腰が痛い。次男の迎えには行ったが、夕食の支度は妻に任せる。8年連続参加の幼稚園の運動会も、これでお終い。来年は、小学校の運動会のみです。

こんなに腰が痛くて、残りの二日遊びに行けるのか???

あとの二日

2009年09月23日 (WED) 20:47:14

幸か不幸か、二日とも朝は雨だった。なので、外遊びには行かず、痛い腰を労って、だらだらと過ごす。うーむ、こんな事になるなんて。

23日 昼前から天気がよくなったので、次男のサッカー練習の送り迎え。夕食にポトフを作った程度。

24日 妻と長男は、なんかのコンサートを聴きに行き、次男はサッカー練習なので、三男の自転車に付き合った程度。

明日は出勤前に整体に行こうかな。

ヘンリー・D・ソロー「森の生活」

2009年09月23日 (WED) 21:18:35

アウトドア好きには有名なこの本。読みにくい事でも有名で、「新装版」の文字にひかれて読んでみた。でも、やっぱりよく分からない。ソローは、思想家でもあるので、もともとそういう文章なのか。あ、「新装版」とは「新訳版」じゃないのか...。まぁ、いろいろな考えがあるということで。オレは森には住んでみたいが、ここまでワイルドでなくて良いな。とりあえず、読んでみたぞっと。

佐野洋子「天使のとき」

2009年09月23日 (WED) 21:19:45

「シズコさん」が読みたいけれど、なかなか図書館で借りる事ができない。この本の帯に「『シズコさん』につながる...」とあったので、まずはこっちを読んでみた。

ものすんごく抽象的だけど、ハハに愛されなかったワタシを書いているんだな。うーむ。抽象的すぎてちょっとなぁ、うーむ。早く「シズコさん」が読みたい。

佐野洋子「シズコさん」

2009年09月27日 (SUN) 23:05:35

待望の「シズコさん」を借りる事ができました。図書館ではエッセイのコーナーにありました。そうか、エッセイなのか。

母と娘の愛憎をこれでもかと書いてある。佐野洋子もかなりきっつい人だろうが、その母だもんな、これまたきっつい! でも、そんな母でも息子の嫁には弱くて家を乗っ取られたりする。こんなこと、世間にさらして良いのかしら。ぼけた母は、佐野洋子に高級老人ホームに入れられ、ぼけの進行とともに佐野洋子の恨みが薄くなって行く。最後には、何となく救われます。良い本です。

母と娘ってのは、絶対に母と息子とは違うし、父と息子とも違う。オレには分からない世界なんだろうなぁ。でも、いずれオレもジジイになるし、親も歳を取るしなぁ。我が子が一人前になる頃には、親が子ども返りか。うーむ。


(C) Copyright 2009 Yokoya. All rights reserved.