つれづれなるままに... 2011年2月

発表会

2011年02月05日 (SAT) 21:34:05

今日は、長男と三男の通うバイオリン・ピアノ教室の発表会。長男と三男が通うようになってから初めての発表会だ。当然、三男にとっては初めての発表会だし、長男にしても一人で演奏するのは初めてかも。

小学生が中心だが、幼稚園児もいれば大人も何人かいる。バイオリンとピアノを合わせて47人。3部構成で、初級・中級・上級の順か。そんななか三男は2部の後半、長男は最後から二番目だが一番最後のおばちゃんはよそで指導者をしているらしいので、実質長男がトリか。

家で練習を聞いている分には、長男も三男もまだまだだなぁと思っていたのだが、今日の発表の中では、確実にトップレベル。泣きながらでも毎日練習していた甲斐があるというものだ。

三男は「ソナチネop55No1第2楽章」を今までで一番上手に弾いたし、長男は「コンチェルト第3番第1楽章」を淡々とこなしました。二人とも頑張った成果が見られたし、楽しんでいたので、いい発表会でした。

荻原規子「空色勾玉」

2011年02月05日 (SAT) 22:16:19

荻原規子、しかも、古代日本を舞台としたファンタジーなんて、初めてづくしだけど面白かった。楽しめた。3部作の1作目かぁ、どうしよう、やっぱり残りも読まなきゃ駄目かなぁ。

スキー旅行

2011年02月13日 (SUN) 10:29:13

いつものメンバで、スキーに行ってきた。一日目は前回と同じ、赤倉温泉スキー場。宿泊も以前と同じ赤倉ホテルだけど、今回は本館の方。二日目は、池の平温泉スキー場とした。

11日 前日の帰宅は22時を回っており、全然準備が出来なかったので、急いで準備する。でも、家を出れたのは10時頃だった。三連休のためだろう、いつもより混んでいる高速を走り、12時ころスキー場着。皆と合流し、ホテルにチェックインしたら、スキー場のロッジで昼食とする。ロッジは、案外空いていて簡単に座ることができた。それぞれが食べたいものを食べたらスキー開始。うちの家族は、まず5人でカラマツコースを滑る。少々重い感じがするけど、やっぱり雪質が良いね。三男もボーゲンでスムーズに滑れる。妻と三男は、他のちびっ子と一緒に緩斜面で遊ぶことにして、オレと長男・次男でパノラマコースを滑る。パノラマコースは中級となっているが、それほど面白くない。シルバーコースを滑ったり、銀嶺ゲレンデを滑ったりする。銀嶺第1ゲレンデが一番良かったかな。妻を含むちびっ子チームは、早々にホテルに帰っていたが、長男は足が痛くなってきたと言い、次男は寒くなってきたと言うので、ホテルに帰る。でも、オレはもう少し滑りたかったので長男・次男を妻に託し、もう一度ゲレンデに戻る。で、一日券の有効な17時まで3,4本パノラマコースを滑る。なんとなくパラレルのコツが掴めてきた。ホテルに帰ると、皆は温泉に行っていたので、オレも温泉に行くがすれ違い。18時からの夕食で合流する。なんだか、5年前とメニューが変わっていない気がするが、食べきれない程の料理を美味しく頂く。カラオケルームに行き、子ども達とじいちゃんに歌ってもらう。長男は合唱のノリで歌い高得点をマークしノリノリ、次男の歌は上手くなってきたがそれなり、三男は恥ずかしがって歌わないが最後に一曲長男と一緒に一生懸命歌う。姪っ子たちは、AKB48とかはやりの曲で、面白い。マジックショーが始まっていたので、それも見る。観客が大勢いたので立ち見となり、寒かった。シルクとかロープとかカードとか、古典的な物ばかりだけど、子ども達は興味津々。最後には、箱に閉じ込めたアシスタントとマジシャンが入れ替わる大掛かりな手品を見せてくれたけど、そのときの掛け声がおかしくて、観客は大爆笑。手品も成功し、楽しいまま終了となりました。21時半近かったので、子ども達を寝せて、大人はもう一度温泉に行ったりひと休みしてから、23時前には寝た。

12日 オレも7時過ぎには行動開始。朝食はバイキング。チェックアウトしたら、池の平温泉スキー場に向う。駐車場は、第4駐車場に誘導される。そうか、他の人はもっと動きが早いのか。バスに乗ってスキー場に着くと、リフト券売り場も、リフト乗り場も大混雑、こんなに混んでいるスキー場は初めてかもしれない。今から他のスキー場に行くのも大変なので、並んでリフト券を買い、リフトに乗る。ここのスキー場には、しらかばカプセルペアリフトに乗って上に行かないと話にならないようなので、とにかく待つ。20分は並んだだろうか。リフトに乗れたのは11時頃。そこから、オレと長男・次男は、クワッドリフトに乗り頂上まで行く。雪質は良いし、コース幅は広いし、中級コースで楽しい。クワッドコースを何回か滑っただけで12時を回る。でも、一旦下まで下りるとまた20分待ちかもしれず、面倒くさいので昼食は無視して滑り続ける。ヤッホーコースも良かったしガッシュタイナーコースも良かった。途中、缶ジュースを飲んだだけで、三人で滑り続ける。長男も次男もスピードコントロールだけして、まっすぐ滑り降りてしまうので、途中からオレが先頭になってクネクネ滑り、後ろを着いてこさせる。そしたら、長男は転んだり追い越したりで、やっぱりコントロールが出来ていない。15時近くに妻から戻れコール。いやー、たっぷり滑った、満足。車で皆の待つ温泉カフェに行くが、駐車場が一杯で、先ほど同じ第4駐車場に行くよう言われたので、家族を降ろし、オレは車を置きに行く。温泉カフェで昼食?を取り、温泉に入る。温泉も大混雑で、まず体を洗うのに並んで待つ。タオル一枚で並んでいるなんて刑務所か。それでも、汗を流し露天風呂に入ると極楽。ジュースを飲んで一休みしたら解散。17時くらい。滑っているときから少し降っていた雪が、だんだん激しくなって温泉カフェにいる間に、車にしっかり積もっていた。その後の高速でも雪は降りっぱなし、行きは2時間掛からなかったけど、帰りは2時間半強。子どもには良い昼寝タイムだ。

やっぱり、新潟市近郊のスキー場と違って雪が良い。子どもが三人ともそれなりに滑れるようになってきたので、同じコースが滑れて良い。従姉妹がいると、年の近い三男が楽しそう。赤倉ホテルの設備が古いのはどうしようもないが、食事は美味しいし清潔だしリーズナブルで良い。スキーと温泉がセットなのは、疲れが取れて良い。楽しいスキー旅行だった。

アルツ磐梯スキー場

2011年02月20日 (SUN) 21:25:58

金曜の夜は飲み会で終電帰りだったが、土曜は7時過ぎに起きてスキーの準備。9時頃出発し、オレは高速を運転しながら朝食のお握りを食べる。11時前に着くが、第2駐車場に回される。センターハウスに行き、皆でお握りを軽く食べたら、三男をスクールに入れる。残りの4人で、第5ペアリフトで足慣らししたら、アルツゴンドラに乗り初級コースでてながあしながの森を滑る。やっぱ雪が良くて滑り易いね。妻と次男は次も初級コースに行ったが、オレと長男は中級コースに行ってみる。最初の坂はガリガリだし、途中スゴイ急なところがあって、大人のボーダーでも歩いて降りている人もいたので、長男にも歩いて降らせ、オレは何とか滑り降りる。ゲレンデによって、クラス分けって差があるよなぁ。後で見たら最大斜度26度だって、なるほど。その後は、スクールの終わる三男を妻に託し、長男・次男と第4クワッドリフトに乗る。このコースが楽しくて良いね、長いし。少し休憩した妻と三男と合流し、皆でアルツゴンドラに乗り、初心者コースを滑る。三男は、曲がることは上手になったが、長男と同じで面倒くさいのか、スピードコントロールしてまっすぐ滑る。その後も、もう一度アルツゴンドラで初心者コースを滑り、第5ペアリフトを滑り、と三男も沢山滑りました。長男は、オレの後ろを滑らせることでなるべく曲がらせるようにしたら、転びもしたけど上手くなっているようだ。次男は、ボーダーと接触することがあり転ばされたが、ボーゲンでスムーズに滑ります。16時前に終わりとして、センターハウスでお握りとパンとノンカップ麺で昼食?とする。その後は、やっぱり温泉。近くのおおるりの湯に行く。屋根なし露天風呂があって気持良かったが、雪の壁で景色が見えないのが残念。

アルツ磐梯スキー場は県外だし料金も高いイメージがあったのだが、モバイル会員になれば駐車場はタダだし、ファミリーパックで1日券も安くなるし、新潟市近郊のスキー場でも1時間半くらいと同じだけ移動時間がかかるので、高速代は掛かるけど、雪質が良いことを考えると良い選択かもしれない。

この冬もう1回くらいは、滑りたいものだ。

鼻炎

2011年02月20日 (SUN) 21:35:47

アレルギー性鼻炎のせいだろうが、基本的に両方の鼻の穴が通ることは無かった。

先月26日に風邪をひいて高熱を出したあと、整体の先生のところに行ったら「あぁ、今は辛いだろうけど、発熱で体がリセットされていい感じだよ」と言われた。その時は、何のことだか分からなかったが、それから両方の鼻の穴が通っていて、匂いは分かるし、熟睡できるしいい感じだった。でも、先週後半くらいから鼻の通りがイマイチになってきた。仕事のストレスか、飲み会のせいか、スキー疲れか、今日の次男のサッカー練習試合で体が冷え切ったせいか、今は左の鼻が全然通らない。また、通るようになると良いなぁ。熱を出せば良いのか?

今週末の料理

2011年02月27日 (SUN) 21:00:09

土曜の昼は、カレールーを使って簡単にカレーうどん。体調不良の次男には、卵うどんとする。夜は、こちらも定番の、餃子。60個作って、次男の分は少なめにしたので、たっぷり食べれた。これからは、80個作らないと駄目だろうか。でも、いっぺんに焼けないからなぁ。

ガソリンは135円ですが、来月から値上がりするそうです。

奥田英朗「用もないのに」

2011年02月27日 (SUN) 21:24:03

旅ものエッセイ。いつもながら、面白いよねぇ。自称アームチェア・トラベラーで、初めてのニューヨークなのに、名所だけは色々知ってる。フジロックって実はオレも行ってみたいし、四国のうどんも食べてみたい。いいなぁ、羨ましい。

作家が出版社の金で旅行に行くのは良いとしよう、でも、編集者がぞろぞろついて行くのは何だかなぁ。編集者っていい金貰っているらしいしなぁ、それで出版不況で本が売れないとか言ってもなぁ。


(C) Copyright 2011 Yokoya. All rights reserved.