つれづれなるままに... 2013年4月

今週末の料理

2013年04月07日 (SUN) 20:58:19

金曜の夜は、次男の中学入学祝いとして、ばあちゃんも誘って「梅の花」に行ってきた。午後から入学式だったんだけど、オレは仕事が詰まっていたので参加できず。新潟県でも最大の生徒数を誇る中学なので、入場と呼名だけでも30分掛かったとか。何がともあれ、入学おめでとう。

土曜日は、朝から自転車小屋を組み立てる。今までの、金属パイプにナイロンを被せた奴は、先週のうちにバラしておいた。今度のは金属製。丈夫で長持ちなはず。説明書の記載がプアだし、壁が長い奴を注文したら尚の事、説明書と実態が咬み合わない。なので、まぁいいかで組み立ててたら、最後になってから土台の一本が反対向きな事が分かる。うーん、組み立て直すのは無理なので、補強部品は使わずに済ませる。ドライバーでネジを金属板にねじ込む箇所が多いので、ドライバーを押していた手のひらを皮が剥けてしまう。痛いよう。妻や次男に手伝ってもらい、昼過ぎには完成した。昼食は、妻の買ってきたパンで簡単に済ませる。午後は、要らなくなった自転車小屋の金属パイプやら不用品を車に積み込み、ゴミ処理場まで捨ててくる。夜は、豚の冷しゃぶサラダとじゃがいものチーズ焼きを作る。サラダには、レタスと玉ねぎを一個ずつ使ったのだけれど、食べきってしまいました。

日曜は、爆弾低気圧の影響で暴風+雨。自転車小屋の本領発揮。昼食は三男のリクエストにより炒飯。家庭で作る炒飯でも、鉄の中華鍋をガンガンに熱し、手早く混ぜ続ければパラパラの炒飯になる。なるのだけれど4人分作ると、右手がプルプルしてきます。次男の入学祝いとして、午後は自転車を買いに行く。自転車専門店に行ったら、安いものでもブリジストン製しか無かった。変速機無しでも当初考えていた予算を少々超えるが、まぁブリジストンなら丈夫でしょうと購入を決定。次男は変速機を付けたかったようだが、使用頻度を考えると、そんなに自転車に乗る暇もないからね。暴風なのでオケの練習には迎えに行くと言ってあったのに、長男はバスで帰宅し、オレは駐車場で30分以上待ちぼうけ。なんだかなぁ。新潟市の桜は、ようやく咲きはじめたところ。気の早い花は今日の暴風で散ってしまうね。見頃は今週末か? ガソリンは、149円です。

ゴールデンウィーク その1

2013年04月29日 (MON) 23:49:56

27日:14時キックオフのアルビ観戦に行く予定が、部活(サッカー)に行った次男が13時を過ぎても帰ってこない。12時まで練習と言っていたので、12時半くらいには帰ってくると思っていたのだが、実際は13時15分頃帰宅。練習後にグラウンドを整備して次の日の上級生の練習試合の準備をしてたとか。急いで昼食を取らせ、13時35分頃出発。時間がギリギリなので、かえって道も駐車場も空いていてスムーズに動けたけど、席に座れたのは14時10分頃。既に1点取られてるし。。。小・中学生向けのタダ券で、保護者+子ども2名OKなので、オレと次男と三男で観戦する。指定席に余裕があったようで、すみっこだけど前から4列目。ラッキー。気温が低いのでダウンを着て、ひざ掛けかけて応援する。次男はクリスマスプレゼントの双眼鏡が使えて大満足。前半は0-1で折り返し、ハーフタイムに持参したオヤツを食べる。後半アルビも点を入れたけど2-3で負け。

夜は、天麩羅を揚げる。簡単な手順だけど、オレが思ったより時間が掛かり、ダラダラと揚げ続けることなってしまった。でも、揚げたての天麩羅は旨いよね。  長男が借りたTHE BOOMのCDを返すついでに、探してみたらありました。24日にレンタルが開始されたばかりの「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」。これまた、ラッキー。うーん、やっぱりわからないことだらけだけど、面白い!

28日:今年のラ・フォル・ジュルネは、屋台村で昼食として、長男のオーケストラの交流ステージを見て、新潟ウインドオーケストラのコンサートを見る予定にしていた。少々寒いけど、晴れている。屋台でそれぞれ食べたいものを買い食べ始めるが、風が強い。風の少ないところで食べ始めて気が付いた! ウインドオーケストラのチケットを忘れた!! オレは、速攻自宅に戻る。これでは、長男の演奏には間に合わないなぁと思いながら急ぐ。演奏開始の13時5分には会場近くに戻ってきたけど、どこも駐車場が満車で入れない。あちこち走り回るがどこも駄目。結局、諦めて一番近い駐車場の列に並ぶ。長男の演奏を聞き終えた妻・次男・三男と合流し、ウインドオーケストラのコンサートに3曲目から入場する。思いのほか座席は埋まっているが、無事に4人並んで座ることができた。コンサートは、パーカッションが派手で楽しめた。ピアノもいたし。三部構成の3つ目はカジュアルな感じで「恋のマカレナ」では観客も立ってダンスを踊らされる。オレも妻も踊ったが、次男は「お父さんお母さんがいなければ踊ったのに」とのたまう。終了後、屋台村に戻りオヤツを食べ、別のコンサートを見終えた長男と合流し帰宅する。

夜は、鶏南蛮蕎麦を作る。材料は簡単なんだけど、蕎麦を茹でてから水洗いしてと手間が掛かる。でも、美味しくできました。

29日:天気は良いし大した予定は無いし、妻の希望で滝を見に行くか、それとも山に登るかと考えていた。しかし、次男は部活に行きたいと言うし、長男は家で勉強していると言う。もう二人とも中学生なので置いて行って良いと思うのだが、妻は留守番することにした。なので、オレと三男でお手軽登山。初めての国上山(くがみやま)。お握りと豚汁を弁当に作ってもらう。弁当と、水とお湯、インスタントな飲み物、オヤツを持って9時5分出発する。海岸沿いをひた走り、10時ころ国上寺ビジターセンターの駐車場に車を停める。登山口は二箇所あり、ファミリー向けでない、駐車場入口側から歩き始める。初めのうちは、緩やかな上り下りで、これがトレッキングかぁと思いながら歩いていたが、その後は階段ばかりなり。整備されているのは良いが、階段はある意味辛い。1時間程で頂上に着くが、帰りに通ろうと思っていた蛇崩を登ってきてしまったようだ。だから時間が掛かったのか。あと、トレッキングイベントがあったようで、同じワッペンシールをつけたファミリーがどんどん下りてくるので、登りにくかった。11時15分昼食開始。熱々の豚汁は旨いが、暖かいのでインスタントな飲み物はなしにする。11時45分頃下山開始。早めに帰ったほうが良いので国上寺(こくじょうじ)側のコースを選ぶ。途中、展望台に寄り道したけど25分程でビジターセンターに戻る。冷たい飲み物を買って、来た時とは異なり田んぼ道を走る。田植えはまだ始まっていなかった。13時過ぎには帰宅する。

夕方は畑仕事を手伝い、夜はハンバーグを作る。ハンバーグを丸めるところを三男に任せたら御機嫌。


(C) Copyright 2013 Yokoya. All rights reserved.