つれづれなるままに... 2018年8月

夏休み

2018年08月19日 (SUN) 21:28:40

夏休み5日間とフリーバカンス5日間と土日休みが3回で16連休。

4日:甲府の最高気温37度。次男のオープンキャンパス付き添い。7時過ぎに次男と車で出発する。コンビニで飲み物など買い、それなりに混んでいる高速をひた走り、松本インターで降りる。松本駅周辺でコインパーキングを探すが、夕方から祭りがあり、通行止めとか発生する模様。高くなく、遠くないところを見つけ車を停める。松本駅から甲府駅まで特急に1時間ほど乗車する。11時過ぎに甲府駅着。むちゃくちゃ暑い。駅ビル内で、寿司三巻付きのほうとうを食す。お腹いっぱい。駅前のビアフェスタの生演奏を聴きながら、大学のシャトルバスを待つ。バスに乗ってしまえば5分強で到着。学科説明を聞き、施設紹介に参加する。ワイン醸造がうりでクーラーの効いた貯蔵庫は涼しかったけど、そこから出て風も通らない部屋の中で聞く説明は汗ダラダラ。屋外でぶどうの木を前に説明を聞いている途中でバラバラと大粒の雨!と雷。傘なんて持ってこなかったので、帽子のみで雨に濡れながら学校に戻る。靴も靴下もびしょ濡れで靴擦れを起こしてしまう。とりあえず、雨の様子をみながら服が乾くのを待つのみ。雨がやんできたところで説明時間は終了となる。帰りのシャトルバスを待つ長蛇の列に並ぶが、駅前のビアフェスタで交通が乱れているらしく、バスはなかなか戻ってこない。30分ほど待ちバスに乗る。甲府駅前ではビアフェスタが盛況だが素通りし、電車の切符を買い、土産を買い、ヴィ・ド・フランスでお茶して電車が来るまで時間を潰す。大学を見学して次男としては得るものがあったとか。17時半の特急で松本駅まで戻る。こちらは祭りで大賑わい。車に乗り込み一路新潟へ。米山SAで夕食とし、22時過ぎに帰宅。疲れた〜。

5日:最高気温32度。ときおり雨が降る。長男・三男をオケ練に送る。帰宅後は、家事をこなす。雨に濡れた靴を洗う。昼は、次男には自分でたらこ炒飯を作って食べてもらう。オレは、インスタントな焼きそばを作り食す。寝不足感があるので、しばし布団に横になる。キュウリの酢の物を作る。大量のダンボールを処分に行き、ガソリンを入れる。550kmほど走り48リッター入った。妻の使っているカードキーが電池を替えても反応しないので、ディーラーに相談に行ってみる。が、何回かボタンを押していたら、ロックができるようになったので、暫く様子をみることにする。妻の店で長男・三男と合流し、イオンで買い物。長男の衣類と、オレのサングラスと食料。夜は、チヂミを焼き、トマトとモッツァレラチーズのサラダにキュウリの酢の物。食後は、家族でカードゲーム「ボブジテン」をダラダラとやる。長男の出題が偏っているとか、三男はまだ知識が少ないとか、個性があって面白い。その後、次男は長男に教わりながら数学、三男は妻と社会の教科書読み合わせ。ガソリンは、143円です。

6日:最高気温29度。明け方、激しい雨が降り、窓を締めに起きる。その後、しっかり寝ることができず、午前中は頭が痛かった。次男は弁当持って学校へ、三男は弁当持って公民館へ。妻を送る。帰宅後は家事をこなす。布団に横になってみるが、眠ることはできず。昼はナスとピーマンのペペロンチーノを作り、長男と食す。夏野菜が大量にあるので、ナスの焼き漬けとラタトゥイユを作る。妻を迎えに行き、配達してからアピタで買い物。夜は、ナスの焼き漬けとラタトゥイユの他に、鮭の粕漬を焼いてオクラを茹でる。塾の次男を除き4人で夕食。頭痛がぶり返してきたので早めに寝る。

7日:最高気温31度だけど、曇で風があり過ごしやすい。三男の自転車のチェーンが外れやすいとのことで、イオンまで持っていき修理してもらう。三男は一人で初めての歯医者へ行く。昼は、鶏南蛮ざる蕎麦を作り長男と食す。歯医者から帰ってきた三男は、神経を抜いたとかで麻酔が効いており昼はウィダーで済ます。午後は仕事の本を読んだり。包丁を研いだり。夜は妻が作ってくれました。

8日:最高気温32度。午前中は過ごしやすかったけど、だんだんムシムシしてきた。午前中は全員が休みで、勉強したりパソコンしたり。三男は午後から塾なので、一人昨日の鶏南蛮ざる蕎麦を食べて出かける。残った4人は、妻と長男・次男で買いに行ったパンで昼食とする。次男は公民館へ勉強に行く。長男は床屋へ行き、オレは仕事の本を読む。夜は妻が作ってくれました。夕食後、ハイパーロボットと言うボードゲームを初めてやったけど、頭脳プレイで長男一人勝ち。2位三男、3位次男、4位のオレは0点、妻は途中で諦めて脱落。

9日:最高気温34度。妻を送り、スーパーで買い物して帰宅。長男は部屋で勉強?次男は公民館で勉強?三男とオレはクーラーのある部屋で勉強。長男は友人とランチとのことでお出かけ。昼は冷やし中華を作り、次男・三男と食す。次男は図書館で勉強?三男は運動会の打ち合わせに学校。オレは片付けものしたり、涼しい部屋で勉強したり。ガソリンは、143円です。

10日:長男と月山登山。5時半に起き、天気予報で問題が無いことを確認し、6時前に出発。コンビニで朝食のパンと昼食のお握りを買う。高速道路をできるだけ使うが、最後、スキー場までの道がくねくねと長い。9時半ころスキー場に到着し、無料駐車場に車を停める。身支度を整え、リフト乗り場まで歩く。リフト下駅周辺は白くガスっており、雨が降りそうなので、雨具の着用を勧められる。ゴアの上下を着始めたら雨が降り出した。ザックカバーも着けて、10時頃小雨のリフトに乗る。リフト上駅は標高1,500mで、高い木がなく高山植物だらけ。雨は降ったり止んだり。木道や石が敷き詰められた登山道を黙々と歩く。急登がオレにはきついけど、長男は余裕でついてくる。ほぼ休むことなく、12時頃、頂上小屋着。一人200円払い小屋の休憩所へ入る。ゴアを脱ぎ、お握りで昼食。12時半過ぎ、再びゴアを着て歩き始める。まずは、月山頂上(1934m)まで行くが、ガスで周囲は真っ白。次なるピークの姥ヶ岳を目指す。ほぼ雨は止んでいた。下りはトントンいけるのだが、登りが辛い。14時頃姥ヶ岳頂上着。そこからの下りは、時折ガスが切れ日もさしてきた。リフト上駅が見えてきたところが、ガスさえ無ければ見晴らしが良いので、おやつを食べて小休止。リフトで下り、15時頃リフト乗り場でコーラとラムネを飲みながら休んでいたら、ザーザー雨が降り出した。待っていたら小降りにはなったけど止みそうもないので、再びゴアを着て駐車場まで歩く。日帰り温泉で汗を流したら、自宅を目指す。途中、道の駅あつみで休憩。さくらんぼ味のシュークリームを食すが微妙。20時前に帰宅する。

11日:最高気温29度で過ごしやすい。三男をオケ練に送り、妻を送る。イオンで買い物して帰宅。長男はまだ寝ており、次男は公民館へ出かけてた。登山の後片付け。ザックを洗い、靴の泥を落とす。今回は、ゴアも洗濯してみる。やっぱり足が重いな。昼は焼きそばを作り、長男・次男と食す。次男は図書館から塾へ行く。ちょっと布団に横になってから、りゅーとぴあへ出かける。新潟県少年少女合唱団合同演奏会に三男のオケも出演するので、三男を見に行く。オケは小ぢんまりしたものだったけど、合同合唱は良いものでした。帰宅後、マカロニサラダを作り、ブロッコリーを下茹でしてから、妻を迎え、長男・三男を迎え、三男を塾に送ってから帰宅。ブロッコリーのチーズ焼きを作り、マカロニサラダと冷しトマトで夕食とし、妻・長男と食す。次男は塾から帰ってから夕食。三男を迎えに行き、三男も一人で夕食。

12日:最高気温29度。長男・三男をオケ練に送る。次男は公民館へ勉強に。ダンボールを処分に行き、買い物して帰宅。昼はイタリアン焼きそばを作り、次男と食す。次男は図書館から塾へ行く。ゴアに防水スプレーをかけて、山道具を全て片付ける。風は爽やかだけど日差しが強くなってきたので、海水浴へ行く。テトラポットまで2往復。風による波があったけど、テトラポット周りの水の綺麗なこと! 帰宅後、シャワーを浴びたら風呂掃除。きゅうりと蛸の酢の物と、ジャーマンポテトを作る。花火見物の準備をして、店まで行く。長男は店の建物の屋上で花火を観るとのこと。オレは、妻に白山駅まで送ってもらい、信濃川土手で花火見物。開港150周年記念とかで、BGM付きの花火が音楽に合っているんだかいないんだか長時間盛大に上がっていた。20時半に、友達と花火を見ていた三男と落ち合い、電車に乗って帰宅する。花火終了前だったせいか、電車はかなり空いていた。帰宅後、そばを茹でて軽く夕食を食べる。

13日:最高気温29度。三男は弁当持って、公民館でお勉強。オレは、家事をこなし、仕事関係の本を読み切る。期待した答えは載っていなかった。残念。昼はご飯を炊いて、炒飯を作り、長男・次男と食す。妻が大量に購入したマンガ本を読む。夜は妻が作ってくれました。

14日:最高気温34度。マンガを読んだりダラダラ。昼は家族で、三男の誕生日に行った台湾茶房で、ランチセットを食す。帰宅後、次男・三男はお勉強。妻・長男と店まで行き、妻が発送したら、買い物に行く。本を買い、長男の靴とジャージを買い、食材を買って帰宅。夜は妻が作ってくれました。

15日:最高気温34度。妻が休みなので、どこかへ出かけたいのだが、行き先が決まらずズルズル。夫婦では行ったことのある清津峡に、長男・三男と共に行くことに決まる。次男は、居残りでお勉強。妻が次男の昼食用に親子丼を作ったら、10時半過ぎに出発する。混んでいる高速を走り12時過ぎに清津峡の近くで渋滞に並ぶ。駐車場に入るための渋滞だ。ゆるゆるとは進んでいるが、20分以上並んだかな。第二駐車場に車を停め、少々歩く。土産物屋が並んでいるところの食堂が、開いているけど準備中の札になっている。店の人に聞くと対応しきれていないが、待てるのであれば座ってて良いと言うので、暑いなか座って待つ。30分程待って14時頃昼食。それぞれが選んだ蕎麦のセットを食す。清津峡のトンネルの中は涼しかった。地学の好きな長男は興奮し、三男は斜めになった柱状節理に視覚を惑わされ気持ち悪くなったとか。帰り道でソフトクリームを食す。15時過ぎに車に乗り込んだところで、雨が降り出す。美人林にも行ってみたかったけど、天気が崩れてきたし、時間も遅くなってきたので、帰ることにする。帰りの高速では、妻に運転を代わってもらう。17時頃帰宅する。暑い。妻が熱中症だか、体調が悪いと言い出す。アイスノンで冷したり、ポカリスエットを飲ませたり。車中はエアコンで涼しかったけど、外はムシムシ暑かったからね。一人で買い物に行き、夜は豚バラとナスの炒めもの、オクラの鰹節あえを作り、冷奴と共に食す。妻は熱が出てきたとかで、熱中症なのか風邪なのか分からないが、早めに休む。ガソリンは、142円です。

16日:最高気温28度。朝から雨。次男は弁当持って学校へ行く。三男は弁当持って公民館へ行くというので、車で送ってやる。大分回復した妻を送り、スーパーで買い物して外へ出たら、バケツを引っくり返した様な大雨。冷蔵品を持ったまま雨が止むのを待つわけに行かないので、車まで数メートル走るだけでびしょ濡れ。帰宅後、シャワーを浴び、洗濯機を回す。家事をこなす。昼は、蕎麦を茹で昨夜の残り物と食す。昼過ぎに起きてきた長男には、自分で炒飯を作らせる。髪を切りに行き、図書館へ行く。帰宅後は読書。妻を迎えに行き、スーパーで買い物して帰宅。夜は麻婆豆腐と春雨サラダを作る。三男を塾まで送り迎え。

17日:最高気温25度。涼しい一日。妻を送り、スーパーで買い物して帰宅。読書など。昼は、出来合いのかき揚げにざる蕎麦を長男と食す。食後は仕事の調べ物。アイスコーヒーは寒いので、ホットコーヒーを飲む。忍び瓜と餃子の具を作ってから、妻を迎えに行き、スーパーで買い物して帰宅。餃子を80個作る。夜は、餃子に忍び瓜に昨夜のトマトスープ。

18日:最高気温26度。次男は朝から模試。三男をオケ練に送り、妻を送る。買い物して帰宅。家事をこなし、三男を迎えに行く。昼は、三男は妻の作った弁当、オレと長男はオレの作ったイタリアン焼きそば。次男の進学説明会のため国際情報大学まで行く。まぁ、まだこれからだから子ども達の応援よろしくとのこと。長男に送るための米を精米し帰宅。妻を迎えに行き、イオンで買い物して帰宅。夜は、朝の残りご飯をチャーハンにし、ポトフ風の煮込みともやしの炒めものを作り、出来合いの海苔巻きを共に食す。三男は塾に行っているので、残りの4人で水と土の芸術祭の一環である「新川ほたる」を見に行く。場所が近くなので川の立体交差を見せに行ったら、長男は大興奮。「新川ほたる」は、それなりに綺麗な物でした。

19日:最高気温29度。次男・三男は模試。長男をオケ練に送る。昼食のサンドイッチを買って帰宅。家事をこなす。久しぶりに一人の昼食を済ませたら、三男を塾へ迎えに行き、オケ練に送る。ダンボールを処分し、アピタで買い物して帰宅。家の中にいるぶんには爽やかなので、DVD鑑賞。リュック・ベッソン脚本の「ラストミッション」を観る。単純に面白いよね。車に鳥の糞が付いていたので、全体をざっと洗ってから妻の店に向かう。オケ練の終わった長男は既に店に来ていたが、三男が来ない。待っている間に、妻・長男とカードゲームを一勝負。なんとオレが一位だった。三男が来たら、皆で帰宅する。妻は友人達との飲み会へ折返し出発する。夜は、ひき肉とナスのカレーとマカロニサラダを作り、長男・三男と食す。次男は21時前に帰宅し一人で夕食。妻はいつ帰ってくるのだろう。

今週末の料理

2018年08月26日 (SUN) 21:40:25

25日:最高気温32度だけど、曇でムシムシする。三男は弁当もって公民館でお勉強。次男も勉強しに行く。妻を送る。ディーラーに行き、車のスライドドアの電動用のワイヤー切れたのを見てもらう。ユニット交換で内装を外したりするので、部品代も工賃も高く7万円とのこと。妻と相談の結果、直さないことにする。ダンボールを処分に出し、家事をこなす。朝パンと子ども達のおやつ用のパンを買い、スーパーで買い物して帰宅。昼は焼きそばを作り、一旦帰宅した次男と食す。次男は再び勉強に行く。オレは読書など。ちょこっと実家に顔を出す。時折雨が降るので、一旦帰宅した三男を塾へ送る。妻を迎えに行き、スーパーで買い物して帰宅。夜は、酢鶏とオクラの梅あえを作り、妻と食す。妻は次男の塾へ三者面談に行く。三男、次男は、それぞれ帰宅後夕食を取る。ガソリンは、143円です。

26日:今日も時折雨がぱらつき蒸す。午後には少し涼しく感じるようになったけど。 三男は弁当もって公民館でお勉強。次男も勉強しに行く。オレは家事をこなし、ダンボールを処分に行く。いつもの図書館へ行くが、小さな図書館なので、最近はめぼしいものが見当たらない。アピタで買い物して帰宅。昼は、妻が弁当用に炊いたインスタントな栗ご飯の残りに、冷やし中華を作り、次男と分け合って食す。次男が勉強に出かけたら、オレはクーラーの効いた部屋にこもり、GyaO!で若松孝二の「キャタピラー」を観る。こんな映画だったんだ。その後は読書など。妻を迎えに行き、イオンで買い物して帰宅。夜は、じゃがいもとソーセージをチーズ焼きにして、きのこのマヨしょうゆ炒めを作り、4人で食す。


(C) Copyright 2018 Yokoya. All rights reserved.