つれづれなるままに... 2010年10月

大沢在昌「らんぼう」

2010年10月02日 (SAT) 21:43:17

刑事コメディ。始めのうちは、なんだかなと思っていたけど、だんだん二人の世界に慣れてきました。まぁ、これはこれでありかな。

西原理恵子のあとがきも良し。

木地雅映子「マイナークラブハウスの恋わずらい」

2010年10月02日 (SAT) 21:43:57

待望の4冊目!と思ったら、番外編だった。うーん、残念。でも、ぴりかと天野は段々近づいていってるし、今後がますます楽しみ。「徹子おかーさんがコロッケを揚げ倒すでござるの巻」が良かった。こんなこと出来ないけどねぇ。

森博嗣「アンチ・ハウス」

2010年10月02日 (SAT) 21:44:37

森博嗣が自宅にガレージを建てるドキュメント。建築家の阿竹克人とのメールのやり取りで綴られる。ここで言うガレージとは。車が入れられるのは勿論、工作機器のスペースがあって、書斎があって、つまり男の場所だ。予算1,000万で、大学の先輩である阿竹に設計を依頼する。話がドンドン膨らみ、いざ建てるという時になって、予算を遥かにオーバすることが分かる。ここで、森博嗣は中止しようとするんだよ。お金持ちの森博嗣が、予算が合わないからと大学の先輩にダメ出しするわけだ。流石だね。結局、ガレージは建つんだけどさ。でも、建設中もやり直しがあったりしで、施工会社は赤字にならなかったのだろうか?

ガレージ、単純に羨ましい。

村山賢「野良犬の挽歌―街―」

2010年10月02日 (SAT) 21:45:22

家を立てるときにお世話になった建築会社、そこの営業さんが書いた小説と言うことで読んでみた。

映画「トランスポーター」を彷彿とさせる主人公。映画と違い、運ぶのはヤバい怪我人のみ。車に乗せた怪我人が別人だった。そのミスから、大きな事件に巻き込まる...。

文章表現で引っかかるところが多々あり。まぁ、ハードボイルドってのは、男のお伽話なので、単純に楽しみました。まだ把握できてないところもあるけど、ストーリーは面白かった。

森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」

2010年10月02日 (SAT) 21:45:59

初めての森見登美彦。不思議ちゃんとのラブコメ?ファンタジー? オレ的には文体がイマイチだけど、面白かった。これは売れるねぇ。

鼻炎の秋

2010年10月03日 (SUN) 21:32:43

毎年のことだが、春と秋は鼻炎だ。花粉症なんてものが流行る前から、春と秋は鼻炎なのだ。ここ何年かは、以前に比べると良くなってはいるが、やはり秋は鼻炎で鼻が詰まったり鼻水が増えたりする。

先週の土日は、次男のサッカーの応援でずっと外にいたので、その影響か日曜から月曜にかけて鼻づまりがひどくて良く眠れなかった。一応寝てはいるのだが、朝起きても疲れが取れていないというか、疲れている。月曜朝からそんな状態で一週間が始まり、なぜか仕事も忙しく、帰ってくると21時半とか22時とか。疲れる一週間だった。この土日は、サッカーの試合もなく、のんびりはしていたのだが、体がスッキリせず。うーむ、明日からまた一週間が始まる。

今週末の料理

2010年10月03日 (SUN) 21:33:15

土曜の昼はラーメン。夜は「冷蔵庫にあるもので」とのことで、ジャガイモ、ニンジン、タマネギにベーコンをダッチオーブンで蒸す。これだけでは寂しいので、もう一品。でも、ピーマンしか無い。ネットでピーマンだけの料理を探したら、ありました「タモさんのピーマン」。ピーマンの炒め煮なんだけどね。タモさんが笑っていいともで話したらしい。フンフン。美味しかったよ。

うちの子は、ピーマンだけの料理でもよく食べる。子どもって、ピーマンとかニンジンとか椎茸って、食べないんじゃないの? うちの子は、どれもOK問題なし。凄いよなぁ。

食欲の秋

2010年10月11日 (MON) 21:06:36

土曜の昼は、カレーうどん。夜は餃子を作る。どちらも、既に定番。美味しくできます。天気が悪く、次男のサッカーの練習試合は中止。

日曜日、今日も天気が悪いのでサッカーの練習試合は中止かと思ったらそうではないらしい。妻が作ってくれた弁当を持ち、雨の中立たされることを予想し温かい格好をして、次男と出かける。でも、試合会場にいるのは、うちのチームだけ。やっぱり、中止だったのね。でも、我チームだけで練習試合を始める。コーチの粋な計らいか、親父チームを作り子ども達とゲームすることになる。キーパーはコーチで、トップはバリバリにサッカーやってましたと言う二人、そこにオレを含めその他5人で8人制。オレは、オフサイドは2回取られるし、子どもにちょっかい出しすぎてイエローカードは貰うし、、、だけど1点入れました。5分ゲームなんだけど、3試合目はバテバテ、動けませんでした。思いのほか天気が良く、汗だく。お腹も空いたし、爽やかな空気のもと、美味しくお弁当を食べました。雨は昼過ぎにバラバラと降ったけどそれだけ。きれいな虹が見れました。さすが、晴れの特異日。午後には急遽ヨソのチームを呼び、無事に練習試合になりました。帰宅すると、妻は忙しくしており、特にメニューも考えていないとのことで、ちゃちゃっとカレーを作り、カレーライス。

月曜日、これまた急遽くまれた午前中の練習試合は、グラウンドコンディションが悪く中止。昼に昨日のカレーライスを食べ、次男はサッカーの練習へ行く。夜は、作りおきの物を解凍するが、それだけでは寂しいのでハッシュポテトを作る。昨日のサッカー参戦のおかげで、足腰が少々痛い。

奥田英朗「無理」

2010年10月11日 (MON) 21:40:07

「最悪」「邪魔」に続く、新たなる金字塔との事で、期待して読んでみた。確かに、引き込まれた。543ページの厚さを気にさせず、一気に読ませる。だけどねぇ、「最悪」「邪魔」ほど、きれいに終われていない。きれいに終わることは「無理」だったのだろうか。

東北の地方都市が舞台、東京の大学に合格し地元を離れたい受験生、暴走族上がりで詐欺商法でのし上がろうとする若者、離婚し新興宗教にすがりながらスーパーの保安員として働く中年女性、あと半年で県庁に戻れると思いながら生活保護者の相手をするケースワーカー、先代のあとを継いだ市議会議員。そこに、引きこもりとか主婦売春とか老人介護とか、日本のさまざまな問題が絡んでくる。なんか誰もが報われない人生を消費している。東北の地方都市ってことになっているけど、新潟だって他人事じゃないかも。フィクション小説として読んでいるうちはいいけどなぁ。

273,4ページに公務員は、やる気のある人間には底なしの激務だが、一旦割り切る術を持つと、いくらでもらくをすることができる。おまけに仕事をしなければ失点もなく、昇進に響くことはない。とある。まさに、世間の公務員のイメージはこうだよね。現実は知らんが。

奥田英朗、侮れず。

穂村弘「ぼくの宝物絵本」

2010年10月11日 (MON) 21:40:56

穂村弘が月刊「MOE」に連載した絵本エッセイをまとめたもの。子どもが小さい時にいろいろな絵本を見たつもりだったけど、知らないものが多かった。穂村弘の趣味で、古いものも多かったせいもあるだろうし、大人の視点で絵本を見ているせいもあるか。ページが進むごとに、文書量が増えていき、それはそれで面白い。

MacBookのトラックパッドとキーボードが効かなくなった

2010年10月11日 (MON) 23:26:36

10/6の夜、いつものようにMacBookでNetを見ていたら、トラックパッドが効かなくなった。キーボードを押しても、反応しない。とりあえず、パワーキー長押しで電源断、再投入するもトラックパッドもキーも効かないので、ログインできない。またも、パワーキー長押しで電源断、バッテリを外し再装着してみる。それでも、駄目。iMacを使って検索すると、キーボード交換は、5万円位掛かるらしい。無茶だよーと再検索すると、PRAMクリアで復活することがあるらしい。USBキーボードを接続し、PRAMクリアを実行してみる。それでも、駄目。USBメモリに最低限残したいファイル(幾つもない)をコピーしたのち、ディスクユーティリティで「アクセス権の修復」を実行する。キーボード関連のログもあったので、期待して再起動する。それでも、駄目。Netには、いつの間にか治ったとの情報もあったので、その日は電源を切り寝る。

10/7の夜、期待しながら立ち上げると、普通にトラックパッドもキーボードも使える。良かったー。

Macの世界は、ようわからんのう。

新田次郎「聖職の碑」

2010年10月17日 (SUN) 21:29:18

多分初めての新田次郎。事実に基づいた小説。

尋常高等小学校の行事である伊那駒ヶ岳登山中に、台風により遭難、11名の死者がでた。学生を登山に連れていく意義、教育方針に対する問題、教師の駆け落ちなど、幾つもの話が絡めてある。

後半の取材記と共に読むと面白さがますが、うーん全般的には今ひとつ。取材に基づいているけど、記録と記憶を頼りにした、小説なんだよな。うーん。

戸井十月「遥かなるゲバラの大地」

2010年10月17日 (SUN) 21:29:55

作者が南米大陸三万キロをバイクで走った旅行記。貧しい南米の悪路にめげず、ゲバラが殺された学校と遺体が埋められた場所にも行っている。ゲバラに最後の食事を提供したフリア・コルテスにも会っている。ゲバラは伝説になったが、まだほんのちょっと前のことなんだよね。

文章が叙情的すぎる気がするが、楽しめた。

やっぱり、MacBookのトラックパッドとキーボードが効かなくなる

2010年10月17日 (SUN) 21:30:25

トラックパッドとキーボードが効かなくなることが頻発する。電源オフ・オンで復活することもあるが、一晩待つ必要があることも。CDブートで「アクセス権の修復」もやった、SMCリセットもやった。今日は分解してキーボードのコネクタを確認してみたが、不具合は認められなかった。Netで検索すると同様の現象はままあり、大抵は、今まで試した方法で治っているようだ。

うーん、どうやったら完治するのだろうか。

誕生日

2010年10月23日 (SAT) 22:01:22

今日は、41歳の誕生日。妻は仕事なので、オレが三男とケーキを買いに行く。ショーケースにあるホールケーキはちょっと高かったので、ショートケーキを5個買う。妻の仕事が終わってから、夕食を食べに行くところをネットで探す。子連れでも違和感なく、高くないところで、チェーン店で無いところ...。で、近場でアットホームな感じのパスタ屋さん。こじんまりした店で、先客もあり、まあまあ。大盛りのパスタ2種とピザ、サラダにニョッキを選ぶ。うん、美味しいです。帰宅後、妻からのプレゼントであるスノーピークのチタンカフェプレスと、長男からのプレゼントであるコーヒー豆(ブラジル)で、コーヒーを入れケーキを食べる。少々物足りなかったお腹も、ケーキで満足しました。次男、三男からは手作り?のメッセージカードを貰いました。オレからは、昨日の出張帰りに東京駅で買った「まめぐい」を皆にプレセント。まめぐいの柄は、妻が「羊」、長男が「将棋」、次男が「サッカー」、三男が「いろは」です。

今日も、家族みんなに楽しく祝ってもらえた誕生日でした。あぁ、41か。

やっぱりやっぱり、MacBookのトラックパッドとキーボードが効かなくなる

2010年10月24日 (SUN) 21:33:33

木曜までは問題なく使えていた。金曜の夜使おうとしたら、トラックパッドとキーボードが効かなかった。電源オフオンで復活したのだが、やっぱり、完治してないってことだ。

今までは、毎晩ログオフするだけで、電源は入れっぱなしだった。でも、夜寝る前に電源を落とすようにしてみようかな。

今週末の料理

2010年10月24日 (SUN) 21:34:00

土曜の昼は、牛丼。日曜の昼は、インスタントな五目御飯と、ネギと油揚げの味噌汁。夜は、ジャーマンポテトを作る。

MacBookのトラックパッドとキーボードが効く

2010年10月31日 (SUN) 21:23:03

毎日電源を切るようにしたら、トラックパッドとキーボードが効かなくなる現象は出なくなった。とりあえず、1週間は大丈夫だった。うーん、何なんでしょう。新しく出た MacBook Air を買えとの、ジョブズからのメッセージでしょうか。

雨宮処凛「なにもない旅 なにもしない旅」

2010年10月31日 (SUN) 21:23:43

雨宮処凛が、どうでもいいところに行って、ダラダラすごす旅行記。

なんだかなぁ。こんなんでも仕事になるのね。有名人って。

文化祭

2010年10月31日 (SUN) 21:24:21

昨日は、小学校の文化祭。6年生の長男は、準備のため、いつもと同じ時間に登校する。次男・三男は、少し遅れて。オレもPTA本部役員として、9時半を目標に家をでる。今にも雨が振りそうな曇空なので、折りたたみ傘を持参する。

学校についたら、PTA本部が開催するワークショップの準備。ワークショップの内容は、パスタを蜜ろう粘土で繋げて形作るもの。前日に他のメンバが会場作りは済ませてくれていたので、手順を聞いて、実際に作ってみる。やってみるまでは地味だなぁと思っていたけど、いざやってみると面白い。10時を過ぎると子ども達が、バラバラとやってくるので、ドライヤーで温め柔らかくした蜜ろう粘土を渡し、作り方を教える。親子で作ったり、先生が作ったり、オレはフォローしながら、幾つかの作品を繋げて大きな作品にしたりする。でも、適当につなげたら頭でっかちになったようで、崩れてきたりして結構難しい。途中、長男がバイオリンの演奏を発表するのを見に行く。まぁ、間違えずに弾いていたし、まあまあかな。あっという間に予定の2時間が終了し、出来上がった作品は展示して、作成場所を片付ける。

PTA控え室で、ささっと昼食の巻き寿司を食べたら、13時からの先生たちのバンド演奏までに、子ども達の作品を見る。時間がないので、息子たちの作品のみ。三男:絵は良く描けていた。工作は、まぁ簡素なものを。次男:絵も工作も雑だなぁ。クラブ作品も、チンケだし。長男:絵は構図が特徴的で良い。工作も独創的で良い。クラブ作品はオレがアイディアを出して、家で作らせたものなので、、、。

体育館に行き、妻と三男を見つけたので合流し、先生たちのバンド演奏を見る。でも、楽器のできる先生が減り、ドラムとギターとベースが一人ずつにピアノやキーボードが加わる程度で少し寂しい。しかし、大半の先生が歌を歌い、それなりに盛り上がる。その後、合唱部が合唱し、近所の中高一貫私立学校から来てもらったハンドベル部の演奏を聞いたら、一通り終了。

パスタの作品を壊し、教室に机を並べる。PTA控え室に集合し、コーヒーで一服する。

小雨が降るなか歩いて帰宅し、おやつを食べて休憩したら、PTA本部の打ち上げ会場まで妻に送ってもらう。女子会メニューで飲み放題。おやつを食べてきたせいもあるが、結構お腹がいっぱいになる。女子会メニューって、そういうものなのか? デザートもしっかりしているので、コーヒーが飲みたくなり、皆で追加注文する。18時半開始で、結局閉店の23時まで居座ってしまった。タクシー乗り合わせで帰宅する。

忙しい一日だったが、大きな問題もなく、大成功の一日だったと思う。

今週末の料理

2010年10月31日 (SUN) 21:24:50

日曜の昼はキツネうどん、夜は青椒肉絲を作る。

ガソリンは、125円です。


(C) Copyright 2010 Yokoya. All rights reserved.