つれづれなるままに... 2010年1月

年越し

2010年01月01日 (FRI) 00:23:56

大掃除も終わり、iMacの大画面(21.5inch)で紅白を見ながら夕食、入浴。教育テレビの第9やクラシック・ハイライトと紅白を切り替えながら、次男・三男も22時過ぎまで起きていて、年越しそばを食す。その後も、長男とテレビを見続ける。クラシック・ハイライトで見た、ボレロを踊るシルヴィ・ギエムが凄かった。テレビを見つつNetで検索すると、シルヴィ・ギエムって凄い人なのね。紅白なんかより、よっぽど感動した。長男は年越しまで起きていたけど、年を越したらかえって目が冴えてきたみたい。でも、明日に備えて寝せる。

2009年の振り返り

2010年01月01日 (FRI) 00:26:12

オレ:課長昇進で結構大変だった
 妻:ネットショップの拡大、店の5周年記念
 長男:コンマス初体験
 次男:試合で初ゴール
 三男:幼稚園年長組

春には三男も小学生。楽になる部分もあり、大変になる部分もあり。今年も頑張ろう。

お正月

2010年01月03日 (SUN) 22:42:46

1日 お雑煮を食べたら、出発のため荷造り。でも、年賀状が届いて出し忘れた人へ書いたり、妻は商品発送の準備をしたりで、家を出たのは昼頃。高速道路は風が非常に強く走りにくい。1年点検が終わったばかりなので気を抜いていたら、ウィンドウォッシャー液が無くなり、窓が汚いまま走る。途中のスタンドで補給したけど、1年点検で満タンにしてくれないのか?>マツダ。サービスエリアでお握りなど買い、昼食代わりにする。富山に入ったら、雪が凄い。石川に入っても雪が積もっていたが、金沢西インターを過ぎるあたりから雪が無くなる。場所によって、全然違うんだ。無事、妻の実家に到着。夕食には、蟹やらトロやら焼き肉やら、どれも美味しく頂きました。

2日 皆で白山一里野温泉スキー場へ行く。確か20年前に一度行ったことがあるはず。ファミリーチケットを買い、オレは長男・次男と第1リフトであいあ〜るゲレンデを滑る。距離が短いけど、まぁ初滑りはこんなもんで。三男もボーゲンヘルパーを使って、同じ所を滑らせるが、三男には少々厳しいようだ。雪も降ってきたので、三男は妻と休憩することにして、オレは長男と第2リフトに乗る。こちらの方が距離が長いし、傾斜がきつくて楽しい。でもなぁ、オレには坂がきつすぎて足を揃えることができない。スキースクールでも入って、滑り方を習ってみたいな。妻から呼び出しを受け、皆で昼食にする。レストハウス2階の休憩スペースで持参したお握りやら食堂のラーメンやら色々広げて食べる。温かいラーメンが美味しい。食後も、オレは長男・次男と第1、2リフトで滑りっぱなし。たっぷり滑りました、満足。15時頃で終わりとし、近くの温泉センター天領に行く。スキー客でごった返していたけど、露天風呂が良い。屋根も壁も無く、雪に降られながら露天につかる。スキーの後に、温泉なんて最高じゃないか。温泉のあとは、夕食の回転寿しに直行する。人気の店なので、しばし並んで待つ。でも、スキーと温泉で疲れたところで、ぼーっと壁掛けテレビを見ていたら、それほど苦じゃなかった。お寿司、美味しかったです。

3日 妻が金沢教会に行きたいと言うので、子ども達をじーちゃん・ばーちゃんに託し、二人で出掛ける。地下駐車場に入るつもりが路駐の車に気を取られ、入り口を通り過ぎてしまった。礼拝まで時間がなかったので、妻を教会前で降ろし、オレは近くのコインパーキングに車を止める。妻と別行動になってしまったので美術館でも行こうかと考えたが、それほど時間もないので、書店に行き文庫本と会社のデスク用のカレンダーを探す。喫茶店でも行くかと竪町通りを歩くがたいした店も見つからず、仕方なくドトールに入り、カフェラテを飲みながら購入した文庫本を読む。妻と合流したら、いつもの中華料理屋で皆と合流し、美味しい中華をごちそうになる。食べ終えて店を出ると、車にしっかり雪が積もっていた。皆と別れて、高速に乗っても雪は降ったまま。あまり速度を上げられず、緊張しながら走る。結局、新潟県に入るまで雪がふっていた。新潟では雨のところが多かった。高速を降りると、一昨日は無かった雪が積もっている。自宅の辺りはどうなっているんだろうと車を走らせると、雪は全くなかった。何キロも違わないんだけどね。今回は金沢東インターから高速にのったにも関わらず4時間も掛かり、疲れた。金沢では115円だったガソリンが、新潟では125円だ。今は新潟の方がガソリン高いんだ。よく分からんなぁ。

年末は大掃除で大忙しだったけど、美味しいもの食べてスキーして良い正月だった。明日は疲れ休みで、明後日から仕事だ。

宮川彬良とアンサンブル・ベガ

2010年01月09日 (SAT) 21:31:42

今年も「宮川彬良とアンサンブル・ベガ」を見に行ってきた。土曜日なので、家族全員で昼の部だ。チケットの手配が遅れ、座ったのは3階のステージ横で、ピアノを弾く彬良さんがほぼ正面に見えるという辺鄙な場所。昼の部は4歳から入場できるので、家族連れが沢山。当然、小さい子が多い。開始時刻になっても、入場者がパラパラいて、なかなか始まらない。10分近く遅れて始まったが、妻の隣に座ったジジババの連れて来た子どもが喧しく気になる。新潟市ジュニア合唱団の合唱は、この位置ではあまり良く聴こえず。観客による演奏中の合っていない手拍子もイマイチ。演奏中でも、入退場者がいるし。安いのは良いんだけど、やっぱり昼の部はイマイチだ。アンコールはあったが、一部プログラムをはしょった所があり、予定時間前に終了する。何だかなぁ。家族が言うには、去年の方がましだったそうだ。うーん。来年は家族皆で夜の部に来たいなぁ。

持参したパンをりゅーとぴあの6Fで食し、長男は音文の合奏練習に、残りのメンバは買い物へ行く。

Snow Leopard

2010年01月11日 (MON) 21:10:24

一昨年の夏に買った MacBook を Snow Leopard にアップグレードした。Leopard から大きな変更はないが、新しい OS について行かないと Safari のバージョンとかが古くなっちゃうんだよね。パフォーマンスも少し良くなったらしい。3,300円なら、アップグレードするしかない。

バージョンアップ自体は、凄く簡単で、問題もなし。最近の OS を使うと、つくづくインターネットあってこそだなと思う。OS をインストールした後、OS 自体にパッチ当てたり、ドライバを更新したり、インターネットが無きゃやってられない。

成人の日

2010年01月11日 (MON) 21:22:22

11日に成人の日と言われてもなぁと思うのだが。ハッピーマンデーは、終わらないのだろうか。

オレは二十歳のとき、成人式にでず普通にバイトしてた。あれから、20年経ってしまったわけだ。成人ふた周りか、歳を取ったわけだ。

18歳で成人にするとか言う意見もあるようだが、この高齢化社会では25歳くらいで成人すれば良いんじゃない。18や20で「大人の責任を」とか言っても、義務教育から延々続く大学生だもんな。

今週末の料理

2010年01月11日 (MON) 21:23:07

土曜の夜は、ハンバーグ。日曜の昼は、カレーうどん。夜は、妻が鶏を焼いたので、野菜を炒めたりみそ汁作ったり。今日の昼は、そばを茹でて買ってきたかき揚げをのせた。夜は、おでん。

ガソリンは、121円でした。

森博嗣「ゾラ・一撃・さようなら」

2010年01月16日 (SAT) 21:48:14

森博嗣は、さすがだなぁ。ハードボイルドっぽい探偵小説。納得いかない所がままあるが、面白かったです。

たかのてるこ「キューバでアミーゴ!」

2010年01月16日 (SAT) 21:48:52

相変わらず面白い一冊。ゲバラのキューバだよ。社会主義のキューバだよ。配給所で生活に必要最低限なものは安く買えるけど、1ヶ月の給料が10数チャボでマヨネーズが3チャボって、ありえない。最低限の生活が保証されて、学校が無料で識字率95%とか言ってもなぁ。凄い国だなぁ。そんな貧乏が染み付いていて、外国人旅行客の懐をあてにするキューバ人。まぁ、日本人が裕福でない国に遊びに行ってるんだから、あてにされても仕方ないとおもうが、たかのてるこもイマイチなっとくがいかない。こういう所が、日本より裕福でない国に行くことの嫌な所だと思う。でも、結局そんなことも吹っ切れるくらい、ラテンで明るいキューバ人。うーん、凄いなぁ。きっと、オレには馴染めない。

胎内スキー場

2010年01月17日 (SUN) 21:46:00

第三日曜日はスキーこどもの日で、小学生以下リフト無料! 朝から天気も良いし、次男はサッカーに行きたかったようだが、スキーに行かないでどうする。で、朝は早めに行動開始、9時過ぎには家をでる。ETC割引の高速を走り、1時間強で国設胎内スキー場に到着、ぎりぎり第一駐車場に停めることができる。親の回数券を割引で買い、まずはオレが長男・次男とリフトに乗る。妻は三男とキッズゲレンデに行く。オレと長男・次男は林間ツアーコースで足ならし。初心者用なんだけど、一部三男にはキツいかなと思う。次に、第三ゲレンデを滑る。これが、最大斜度18°で楽しい。これを2回滑った所で、早めの昼食とするため無料休憩所へ向かう。すんなりと席を確保することができ、持参したお握りとマグカップヌードルで昼食とする。食後は、妻と長男・次男で林間ツアーコースを滑る。オレは三男とキッズゲレンデに行く。三男は、一人でスムーズに滑っている。これなら林間ツアーコースに連れて行けるか?と思うが、一滑りした妻が林間ツアーコースは三男には長すぎると言うので、三男は妻とキッズゲレンデで練習とする。オレは長男・次男と、鹿ノ俣ゲレンデ方面を滑る。少し短いがこれはこれで面白い。鹿ノ俣ゲレンデ(最大斜度23°)を二回滑った所で、胎内ロッジ側に戻り、再び第三ゲレンデを滑る。回数券の残りをこのコースで使い切るかと考えていたら、妻からギブアップ「車に戻ってくれ」とメールが入る。回数券2回を残し終了とし14時には駐車場をでる。

長男・次男も中級コースをそれなりに滑るし、三男も次は初級コースを滑れそうだ。オレも、少し滑り方のコツが分かってきた気がする。あまり乗り気でない妻をなんとかして、もっとスキーに通いたいぞ。

高速道路往復1,200-、リフト回数券1,800-、スノーエスカレーター500-、駐車場500-の計4,000円。スキーこどもの日と割引で、とってもリーズナブルだ。

篠田節子「家鳴り」

2010年01月23日 (SAT) 21:59:49

ホラー短編集だな。どれも、恐怖と言うか現実にありそうで、イヤーな気持ちになってくる。そういう意味では、良くできた作品なのかな。

篠田節子って、何となく読んじゃうけど、どれも今ひとつ面白くない。

森博嗣「λに歯がない」

2010年01月23日 (SAT) 22:00:25

何となくで選んだんだけど、Gシリーズ第5弾なのね。ミステリィとして不完全燃焼。謎が明かされていないし、いろいろ繋がっているみたいだし。一通り読まないと、楽しめないのかな。

今週末の料理

2010年01月24日 (SUN) 23:35:30

土曜の昼は、鶏と菜花でクリームパスタ。生クリームと牛乳を使ったけど、うーん。どうなんでしょう。夜は、牛スネのシチュー。午前中から作り始め、肉も柔らかく美味しくできました。

ガソリンは、少し値上がりしているようだが、いつもの所で123円。

越後丘陵公園

2010年01月31日 (SUN) 21:14:13

今日は、スキーをしに越後丘陵公園に行ってきた。ここは、冬になると駐車場も入場料も、ロープリフトもタダなのだ。スキー場としては、物足りないだろうけど、三男の練習として行ってみた。朝はのんびり起きて、9:50分出発。50分程で到着すると、すでに駐車場には車が一杯。とりあえず、子どものスキーだけもって、ゲレンデへ向かう。ソリゲレンデは、混んでいるけど初・中級者のゲレンデはガラガラ。距離は短いけど、傾斜的には面白そう。三男は初心者ゲレンデとして妻に託し、オレもスキーを取ってきて滑ることにする。スキーを持って戻ってくると、妻が初心者コースでは三男には簡単すぎると言い、オレがロープリフトで初・中級ゲレンデを滑らせることになる。ロープリフトは、股にバーの付いたひもを通すんだけど、スタッフに言われた様に、二人乗りは大変。三男がオレによりかかるので、二人分の体重を片手で支えている感じ。ふとした切っ掛けで、バーが外れてしまい、ロープリフトから脱落してしまう。とりあえず、三男のスキーを外し、上に歩かせる。でも、オレは既に腕が疲れているし、三男のスキーも持たなくては行けないしでクタクタ。リフトコースから外れたところで一休みしてから、三男と滑り降りる。三男はボーゲンで上手に滑るんだけど、リフトがこれではなぁ。再び、三男は妻に託し、オレは一人でリフトを使う。一人で使っても、結構、足とか腕に負担が掛かるな。まずは、自分一人で使ってみたから三男を乗せるべきだった。頂上から滑ってみると、300mと短いけど、傾斜が10〜21°とのことで、結構面白い。でも、リフトがなぁ、ノロノロと疲れるし、滑ると一瞬だし。それでも、オレも4本程滑った。とっくに12時を過ぎていたので、持参したお握りを休憩所で食べる。子ども達は、売店でソフトクリームを買ってもらいご機嫌。午後も少しだけ滑る。オレの滑りを見た妻に、腰が引けていると指摘される。やっぱりねぇ。どうすれば良いのだろう。でも、最後に滑ったときは、少しましになっていたそうだ。三男は妻にカニ歩きの指導を受け、自分で登り降りしてました。13時半過ぎには撤収。14時には駐車場をでる。

全て無料なので、高速の往復1,600円のみ。格安だけど、コースも雪質もそれなり。まぁ、山じゃないからね。もう少し三男の練習になるかと思ったのに、残念。でも、長男・次男は、ストック無しで滑る練習を重ね、自分のペースで思う存分滑れたようだ。長男は、スピードを求めほぼ直滑降で、たまに転ぶ。次男はボーゲン主体だが、スムーズに滑る。ロープリフトは疲れる。前にどっかのロープリフトを使ったときは、ロープに付いているバーを腰にあてるやり方で、こちらはもう少し楽だった気がする。ここのは、股に挟むので足にもそれなりに負荷が掛かるし、手もしっかり持っていないと駄目だし。

江國香織「思いわずらうことなく愉しく生きよ」

2010年01月31日 (SUN) 21:52:49

「思いわずらうことなく愉しく生きよ」が家訓の犬山家。そこの三姉妹を中心に話が進む。長女は夫に依存しDV、次女は特定の男がいながらも良い男がいると寝てしまう、三女は求められると誰とでも寝る。一風変わった恋愛観をそれぞれが持ち、それぞれを何だかなぁと思いながらも団結力の強い三姉妹。

面白かったよ。DVってのが、ちょっと引くけど。バリバリのキャリアウーマンの次女の言葉が秀逸。男の人というものは、こういうとき役には立たないが、いるだけで心強い味方なのだった。なるほどね。いるだけで良いんだよね。結局このときは、自分(次女)の浮気がばれてて男が来てくれなくて、女だけで何とかするんだけどね。

今週末の料理

2010年01月31日 (SUN) 21:53:26

土曜の昼は、きつねうどん。だしが一寸薄かったな。夜はポトフ。妻にポトフを作ると言ったら、ポトフのルー?を買って来た。別にコンソメ+ローリエ+塩コショーで良いんだけど。

日曜の夜は、鍋の野菜を切っただけ。妻が、鶏団子を作ってくれました。

ガソリンは、123円。来月から値上がりするそうだ。ムムム。


(C) Copyright 2010 Yokoya. All rights reserved.